※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn☺︎
妊娠・出産

産休前、お菓子とか配られましたか?同じフロアの方が30人くらいいるので…

産休前、お菓子とか配られましたか??
同じフロアの方が30人くらいいるのですが、何を配ればいいか迷っています💦💦

コメント

かかちゃん

1人100円くらいのお菓子を配りました🙆

misoka

日持ちのするお菓子を配りました☺️

。。。

わたしは15人ぐらいだったので
カットされてるケーキを全員ぶん用意して、お昼休憩でたべましたよ!

ママリ

ヨックモックのクッキー?詰め合わせを配りました😊

nbk.t

37人分のボールペンを配りました‪‪💦‬
あとは…入浴剤や顔のパックなどを頂いたことあります😌
出産前は本当に金かかりますね😵

マンマ

小分けになってて大量に入ってる日持ちするお菓子を二種類くらい買いました🍘🍪

せきれい

私はハンカチとお菓子を渡しました。ひとり約1000円×27人だったので3万円近くかかりました😇💦

ままり

私は同じフロアに60人いますが、高島屋でお菓子の詰め合わせを2箱買って配りましたよ~🙌💓

deleted user

個装になってるステラおばさんのクッキーを配りました。
あとは、個装のユーハイムのバームクーヘンもオススメです。

1人100円から150円くらいの予算で探しました。

白いモコモコ

フロアのスタッフ大人数には大きいお菓子!
ペアの相方には3000円位の物!
他部署でお世話になった方には2000円位の物!
仲良かった方にも2000円位の物!

で、結局3万以上かかりました(^_^;)
復帰後はどの部署に戻れるか分からないので、もう一緒に働けないかもなのでお礼は退職するんですか?並みに準備しちゃいました(^_^;)

夜食のホヤ(略して肉子)

うちも同じくらいの大人数で結構な出費になりましたが、本当に良くしていただいたので値段はあまり気にせずに美味しいものを買いました❗️
C3(シーキューブ)の焼きティラミスにしました✨安っぽくないし、何より味が大好評でした😆

す

私も同じくらいの人数でしたが、デパ地下で人数分くらいの個包装のお菓子の詰め合わせ買いました☺️
今までの退職者の人がこれ持ってきてたな~ってのもありました笑
予算3000円前後くらいでよいと思います‼️
買いにいくのが大変であれば、楽天とかネットショッピングでも同様のもの用意できますよ👍