※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいまま
子育て・グッズ

育休明けの保育園入園についての手続きや、入れる時期についての相談です。

育休中で1歳になったら復帰します。
保育園に預けたいんですけど、まず何からすればいいんですか?(._.)
入りたい所の保育園に電話して、伺う日にち決めて見学して、何か申込書とか書くんですか?

何も分からなくて、この前子ども家庭課に行ったら、保育園の資料とか貰って、まずは保育園に見学行って仲良く?なってた方が入りやすいみたいなこと言われました…(>_<)

あと、10/3産まれなんですけど、10月から入れることってできるんですか?(>_<)
ギリギリまで一緒にいたいけど、慣れさせるために9月から入れようか迷ってるんですけど、みなさんはどうしましたか??

コメント

ままりん

娘9/27生まれなので誕生日近いですね♡
私の場合ですが、
市役所に行って必要書類貰って、毎月選抜?みたいな感じらしいのでさっそく市役所に書類出してます!
4月からが入りやすいようで、私は4月に入れたら入れたいと思ってます(´Д` )
保育園の資料貰ってません(T_T)(T_T)

  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます

    市役所に行ったら、子ども家庭課に行って下さいって言われて、子ども家庭課に行ったら保育園に行って下さいっていわれたんですよね(._.)
    どこの保育園か決めてから市役所に行けばいいんですかね(>_<)?
    保育園の見学は行きましたか?

    • 1月6日
  • ままりん

    ままりん

    地域によって違うんですかね(>_<)
    市役所で保育園の一覧表貰ってそこから第3希望まで用紙に書いて提出しました!
    見学はまだです(´Д` )
    交通手段がなくて1番近いところじゃないと行けないのでそこに見学行こうかなと思います!

    • 1月6日
  • みいまま

    みいまま

    子ども家庭課で保育園の一覧表貰いました!申込書は貰ってないです…(>_<)言わないとくれないんですかね(ーー;)

    • 1月6日
さるあた

まず市役所行って、入れたい保育園の空きがあるかどうかと待機児童がいるかいないかも重要です。

保育園行って仲良くなるとは園長先生とかとですか?
園長先生とかと仲良くなったら入りやすいとかはないと思います。

保育園に入園できるかどうかの判断は役所側なので。

  • さるあた

    さるあた

    私が前に住んでた地域では行事によっては未就園児の子も行けるので、そのときに行ってました。

    • 1月6日
  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます。

    市役所で空きがあるか聞いてみます!
    保育園の見学はそれからのがいいですよね。

    • 1月6日
Karen123

自治体の方針にも寄りますが、私の住んでいる自治体には、認可保育園と認可外保育園があります。認可保育園は、自治体が審査をして利用できるかが決定されます。認可外は各園が独自に審査や抽選をして利用できるかが決定されます。保育園と仲良くなっておいた方が入りやすいのは認可外保育園だと思います。認可保育園にしても、認可外保育園にしても、まず保育園に電話をして見学のアポを取った上で、指定された日時に見学に行きます。
激戦区は、まず年度の途中から入るのは難しいと思いますが、激戦区でなければ可能だと思います。認可保育園に年度の途中で入園希望される場合は、役所に申し込みをして空き待ちをします。空きがあれば役所から連絡がきます。空きがでそうかどうか、激戦区かどうかは一度役所に問い合わせてみてください。認可外保育園の場合は、各園に直接空きがあるかを問い合わせて申し込みをします。
保育園、上手く決まるとよいですね。私は超激戦区に住んでいるので、認可保育園、認可外保育園、両方の見学、申し込みをしてます。もうすぐ結果が来るのでドキドキです。

  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます。

    田舎なのでたぶん激戦区ではないです。
    見学に行ってから申し込む感じですかね(>_<)?

    保育園決まってるといいですね!

    • 1月6日
ももママ♡(*`ω´)

認可保育園だと秋がない限りは4月以外の入園は厳しいと思います。
0歳クラスだと尚更かと…。
10月復帰であればまずは無認可保育所に預け、次年度の認可保育園の4月入園を狙うしかないと思います。
保育園の先生と仲良くなっても審査をするのは役所の人達なのであまり意味はないですよ(^^;;

  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね(>_<)無認可は良くないイメージなんですけど、違いもいまいち分かってなくて…(ーー;)

    • 1月6日
  • ももママ♡(*`ω´)

    ももママ♡(*`ω´)

    ニュースで事故が起きてることが稀にありますもんね(>_<)
    私自身、認可保育園に勤めている身なので無認可保育所の環境の悪さには驚きます。
    が、そういう所でも預けないと働けない現実が…。もっと保育園に入りやすい世の中にして欲しいですよね。

    一先ず認可保育園の空きを確認したり、無認可保育所などの見学をされると良いと思いますよ。
    ちなみにうちの子は来年春の1歳児クラス入園希望ですが、認可はきっとポイントが足りず入れないと思うので認証や無認可狙いで保活頑張ります(つД`)ノ

    • 1月6日
  • みいまま

    みいまま

    そうなんですよ!保育園で虐待まがいなことされたら許せません(ーー;)赤ちゃんはまだ抵抗とかできないだろうに可哀想すぎます(T ^ T)

    正社員で復帰するんですけど、入りやすいですかね?

    とりあえず入りたい所はだいたい検討ついてるので空きの確認してみます。

    • 1月7日
うにこ

年度途中で入れるかは地域にもよるので、希望する保育園へ何ヵ所か見学に行って聞いてみたら良いと思います。
見学は、保育園へ連絡して「見学したいのですが…」と伝えれば都合の良い日時とか教えてくれますよ^^

気を付けないといけない点ですが、もし保育園へ預けられない…となったら必ず無認可ですか?それとも育休延長を考えてますか?
延長を考えている場合、みいたろさんは「10/2までに保育園へ預けられない」という証明が必要です。つまり9月中に入園出来ないと、育休延長は出来ませんのでご注意くださいね。
そして保育園はほとんどの園で「慣らし保育」というものがあります。
午前中3時間だけ(お昼くらいに迎えに行く)から始まり、徐々に預ける時間を、2週間くらいかけて延ばしていくというものです。
つまり、仕事を始めているなら早退しないといけません。
早退させてもらえるならいいですが、難しそうなら9月入園を考えた方がいいですよ~

  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます。

    何ヶ所か見学行って見ます!
    申込はそれからでいいんですかね(>_<)?

    延長は考えてないので、9月から入園させようと思います!
    入園さえできれば慣らす為に預けて、一緒にいたい日は預けなくてもいいんですよね?
    仕事は早退できないのでそうします(>_<)

    • 1月7日
  • うにこ

    うにこ


    そうですね、見学に行って大体希望を決めたら、市役所に行って申込書をもらう感じです。
    (無認可の申請については分からないですが;すみません;)

    入園出来ればあとは慣らしていくだけなので、多少親の都合に合わせて登園調整は出来るはずです☆
    時間があるから慣らし保育に1ヶ月かけました~って方もいるって聞きました^^

    仕事をしていると早退とか難しいですよね><;
    みいたろさんが無理しないようにしてください!
    私も4月に入園&仕事復帰なのでこれからバタバタですが…お互い頑張りましょうね(๑•̀ㅂ•́)

    • 1月7日
わっきー1201

私の自治体の場合ですが、来年度の入園希望者は4月入園希望でも年度途中の入園希望でも、去年の12月に申込をしておかなければいけませんでした。それを過ぎると随時申込で保育園の空き待ちになりました。
みいたろさんの自治体はどうなっているか、確認することがまず必要かと思います。
認可保育園は行政の決めた規定を満たしてます。(子供何人あたりに保育士一人とか、部屋の面積が子供を一人あたり何m2あるとか)つまり、保育に必要な環境があることを認定されてるんですね。認可外はそれを満たしていないので、保育環境が悪い場合があるわけです。

  • みいまま

    みいまま

    コメントありがとうございます。

    市役所でどこどこの保育園に入りたいんですけどって言えば空いてるか教えてくれるんですかね?聞いてみます(>_<)

    認可に預けたいですね(>_<)

    • 1月7日
  • わっきー1201

    わっきー1201

    市役所では、
    来年度の入園を希望していること、認可保育園の入園申込の締め切りはいつか、締め切られてたら随時申込(空き待ち)の申込をする。です。
    自分の自治体のホームページとかに載ってることもあるとおもいます。
    保育園の見学は園に直接電話して、見学したいですって言えば大丈夫ですよ。ちなみに私は見学せずに申込しましたが笑

    • 1月7日
  • みいまま

    みいまま

    認可だったら見学しなくても大丈夫そうですかね?まだ首も座ってないので出かけるのもなかなか大変です(T ^ T)首座ってから保育園探そうかなーそれじゃ遅いかなーとか悩んでました(>_<)

    • 1月7日
  • わっきー1201

    わっきー1201

    保育園の申込は締め切りがありますから、確実に入れるようにするには早め早めに動いた方がいいですよ。
    認可の保育園では担任の保育士一人 が担当できる子どもの数は決まってます。年度始めに0歳児が限度までいたら、年度途中に0歳児を増やそうとしても先生の手が足りなくて入れてあげられないんですよ。
    もしかしたらもう空き待ちしかできない可能性もあります…。

    • 1月7日
  • わっきー1201

    わっきー1201

    ちなみに認可保育園は私立と公立で保育料はおなじです。一般的に私立は英会話とか鼓笛隊とかスイミングとか習い事的なことを選択できたり、イベントが多かったりします。あと預けたり引き取る時間に融通がきいたり。公立だと、普通の保育って感じです。
    私立では子供のイベントがある分、親もそれに参加しなきゃいけなかったりお金もかかるので、良し悪しは個人の考え方ですね。それは見学しないとわからない部分だと思います。

    • 1月7日