早寝早起きのメリットについて知りたいです。
生まれてから生活リズムを作って早寝早起きを意識してきました。夜は9時前には寝ますが朝は5時から5時半おきで早起きです💦ごくごく稀に6時半まで寝てくれるときもあります。
早寝早起きって保育園や幼稚園に行くようになれば勝手になるからそれまでは好きにさせてもいいと言うのを聞いて今まで頑張ってきたのはなんだったんだろうって思います。
遅寝でも遅起きの方が助かるってお母さん多いし、小さい頃、遅寝遅起きでも成長が遅いとかそういう問題もないし、幼稚園に行くようになれば疲れて勝手に早寝になるし、今まで遅起きだったからか早く寝ても遅くまで寝ててくれるから早寝早起き意識しなくて良かったと言っているママ友がいます。
早寝早起きのメリットって何ですか?今までは理由も分からずただそうした方がいいと聞いてそうしていました。
- ママーリ(9歳)
コメント
まるきち
夜8時からメラトニンという成長ホルモンが出始めます。情緒安定ホルモンもでます。しかも真っ暗な部屋で寝てる時にです。早寝早起きは理にかなったメリットがあります。
親が楽かもですが子供の成長には影響あると思います。目に見えない部分が大事だったりしますよね!
主さまが頑張ってきたこと間違いじゃありません。
昔から8時から6時までの睡眠がいいと私も言われそうしてきました。
親に合わせるのではなく子供に合わせるように生活が一番です、
たらっぷ
太陽とともに起きて陽の光を浴びると、なんとかっていう成分やビタミン?が身体に良い。
↑よく聞く話ですよね、本当か?と思いますが、きっと科学的に証明されてるんだと思います。
うちも同じような生活リズムです!5時半起きは親が辛いですが、早寝してくれると夜自分の時間がとれて嬉しいです😃
周りは22時以降も起きてたり、起床が8時以降って人も何人かいますが、私は感覚的に嫌です。メリットと言われると難しいですが、自分も幼い頃そのような生活をしていたし…というところでしょうか。あと、年配の方から、早く寝かしつけててえらいわね!と褒められます笑
今まで頑張って来たから、それが否定されるなんてことはないです。そのママ友はその人の考えなんでしょうね、私は否定はしませんが、賛同はしません。
-
ママーリ
早寝してくれると確かに自分な時間がもてるからいいですよね😄
そして同じく周りの人は23時以降に寝ておきるのも8時、9時っていう子もいます。やっぱり親としては朝遅く起きてくれる方が助かるって話してました。
今までの頑張りは無駄ではないですよね!回答ありがとうございました☺️- 10月21日
ママーリ
そんなメリットがあったんですね!間違いじゃないと言ってもらえて嬉しかったです。
今は親の都合に合わせる子供が多いみたいですね…😣
回答ありがとうございます☺️