
床暖房用のジョイントマットをカーペットの上に敷く場合、専用でなくても問題ないか悩んでいます。他の方の使用方法や意見を教えてください。
床暖房のお家にお住まいで
ジョイントマット使用してる方に聞きたいのですが、
床暖房専用じゃないジョイントマットの柄がほしくて
悩んでいます😅
直接床暖房に敷いては使うつもりはないのですが、
カーペットの、上にマットを敷くなら
床暖房専用のマットじゃなくても
使用てもいいかなぁ?とふと疑問になりました💡
でも、やはりそれさえもダメなんでしょうか?
床暖房用のマットの詳細をみても
カーペットの上ならオッケ~とか
特別そういう記載してないので、わからないので
みなさんの使用方法教えてください😊
床暖房用じゃないけど、そのまま
使ってるけど、支障ないとか
何か下に敷いてもマットおかしくなっちゃったから
専用の方がいいよとか
何か敷いて、マット敷いてるけど
専用のじゃなくても大丈夫だよとか
情報くださると購入の参考にしたいです💡
- ふっ(3歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

みき
床暖房ですが、床暖房仕様ではないジョイントマットを使ってます!
冬を2シーズン過ごしてますがいまのところ大丈夫です!
床にそのまま敷いてます☺
床暖房の効きは悪いそうですが😅
ふっ
回答ありがとうございます♡
床暖房あまりききがいいと
寝ちゃった時に心配なので
ちょーどいいかなと(๑´•.̫ • `๑)
そのまま気に入った柄で試してみます♡
ありがとうございました(*>_<*)ノ