※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃんママ
子育て・グッズ

9ヶ月、離乳食についてです!

あまり回答が得られなかったので再投稿です😣
9ヶ月、離乳食についてです!

コメント

みぃ

わー、全く一緒でしたよ!
9ヶ月で300ペロリでまだ食べると喚きちらしてました。
さすがに食べ過ぎなのであげませんでしたが、凄まじい食欲で今やっと少し落ち着いてきたかなって感じです💦

私も自分が食べる暇がなかったので旦那が居るときは先に旦那と子供を食べさせ、旦那が食べ終わったら交代してもらってました。
居ないときは寝かし付けてから食べたり、作りながらつまみ食いしたり、機嫌がいいときにこっそり食べてました。😂

あと、早食いだったので早めにふつうのご飯にしました。そしたら気持ちモグモグ時間が増えたので、ゆっくりになったきがしますよ!

  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり300は食べ過ぎになりますよね😣
    うちも旦那さんと交代じゃなきゃ食べられません!キッチンで立ちながら食べたり見つからないように食べないとすぐ寄ってきて泣き喚きます😭
    うちの子ももぐもぐはしていますが、わりと早い方なのでご飯の硬さももうちょっと考えてみます…。ちなみに何ヶ月くらいから普通のご飯にしましたか?うちの子は歯が4本、どれも生えかけなんですが大丈夫でしょうか😣

    • 10月21日
  • みぃ

    みぃ

    保育園の先生からのアドバイスで9ヶ月から普通のご飯にしました!
    歯はうちの子も四本でしたよ。

    何でもよく食べてくれて嬉しいですけど、食べ過ぎも心配ですよね😣
    うちはわざと少なく盛り付けして何回もお代わりする感じにしたり
    お代わりは野菜のおかずだけにしたりもしてました。
    野菜なら沢山食べてもいいかなと😅

    • 10月21日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    そうなんですね!うちも普通のご飯あげてみようかな…🤔もぐもぐできてちゃんと消化出来ていれば問題ないですよね!

    そうなんですよね…。体重はそこまで急激に増えたりはしていないのでもしかしたら丁度いいのかもしれませんが(笑)うちも野菜モリモリです😂モリモリの煮物に具沢山のお味噌汁つけて、ちゃんと汁まで飲み干しています(笑)

    • 10月21日
  • みぃ

    みぃ

    うちもです!
    こんなに食べてるのに体重全然増えなくて😅
    なので、このくらいが適量なんだと少し自分に良いように解釈してました(笑)
    でも、今はやっとお腹いっぱいというのが分かってきたようで、食べてる途中でべーって出したり、差し出してもプイッとして食べなかったりするようになりました!
    なので、今だけだと思って頑張って下さい!

    • 10月21日
  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    そうなんですよー!
    なんなら母乳だけ飲んでた時の方が増え方がヤバくて😂それだけ動いてるからなのかな?

    そのうちこの食欲が治まるときがくるんですね😂今日の夕飯もおんぶしながら手早く食べます(笑)頑張ります😂

    • 10月21日
どんぐり

大変でしたね、私は園の関係者なのですが、食欲旺盛で、早く早く!と大泣きする子を何人か見てきています。

1番いいのは、お母さんが挑戦させようとしている掴み食べだと思いますが、濡れていたり、柔らかい感触が嫌なんですよね💦


噛みちぎる、という行為も必要になってくるので ひと口サイズや角切りを思いきってやめて、噛みちぎらないと食べられない大きさにしてみるのはどうでしょうか。

お母さんが、掴んで食べさせてあげながらでもいいと思います。

あとは荒療治ですが、食べたければ自分で掴むしかないと覚えてもらうために、お母さんが掴んであげるのをやめる。

泣いて癇癪起こしても食べたい気持ちが強い子は根負けして自分で掴むと思います。


過去に、絶対に自分で何にも持たない子を担当した時に

ヨーグルトにスプーンをさして、隠れて見ていたら 食べるようになったことがあります。

事故が起きないよう、必ず近くで見守りましたが、子どもからは見えない位置から見る、という状態です。

掴んだり、食具を使ったりと頭も使うことで ゆっくりのペースになるので食べる量も、もしかしたら変わるかもしれません。

ただ、自分で掴むまでの根比べは泣かれるのでお母さんの気持ちが折れないように覚悟が必要というのがアドバイスです。

噛みちぎるサイズを体験することで、ずっと一口サイズにだけ慣れて口の中に沢山詰め込んで、自分の口の中の容量がいつまでもつかめない、というのも防げると思います。

我が子は、これから掴み食べなので私もぶつかる壁かもしれません💦母親として接するのとでは また違いがあるかもしれませんが参考になればと思います。

頑張って下さい‼️‼️

  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    コメントありがとうございます!

    掴み食べは食パンくらいなら出来ますがあとは全敗です😣柔らかいおやきも固めのおやきも野菜スティックもそもそも掴みません。ちょっと触って、うわぁ…って顔します。
    噛みちぎらないと食べられない大きさ!そこは盲点でした🙄今日の夕飯に試して見ます!

    まだ9ヶ月ですが、子供も学びますもんね😊お互いに探り探りやっていきたいと思います!ありがとうございました!!

    • 10月21日
deleted user

元保育士です。
まだこの時期は満腹感、お腹いっぱい!って感覚が分からない子も少なくありません。なので食べる子は無限に食べます😂

0歳児担当の頃、一学年に最低一人は大食漢の子がいました😅
そういう子の多くは泣くから満足するまであげてますってご家庭でした💦多い子では、一歳半でおかずももちろん食べるけど米だけで大人の茶碗3杯分食べるようになっちゃってさすがにちょっと…とママに相談されました😅
あとは次から次に急いで口に入れない、早食いにならないようにするっていうのも大事ですね。

遅くても一歳半〜2歳くらいにはお腹いっぱい!の感覚が分かるようになると思うので、
今は消化不良で過度な下痢をしていたり、成長曲線から激しくオーバーしてなければ大丈夫ですよ🤗

  • りんちゃんママ

    りんちゃんママ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです。無限に食べるので実家に帰ると実母が喜んでとんでもない量あげるのでハラハラしています…。本当にたまにしか会わないので良しとしていますが😣

    私も出来ることならお腹いっぱいまであげたいのですが、どう考えても食べ過ぎです😣今は300くらいを上限にしますが、これから先はどうなるやら…と頭を抱えます(笑)
    早食いにならないように、ですね!なるべく長く咀嚼してもらいたいのですが、食事形態は変えるべきでしょうか?

    実は8ヶ月あたりに消化不良で下痢をしています😭まだ内臓に食べる量が追いついていない気がして、でも泣くし…という板挟みで😭身長体重は成長曲線ど真ん中で、これだけ食べてもよく動くのでバランスはもしかしたら丁度いいのかもしれません…。

    • 10月21日