
6ヶ月半の娘が人見知りや後追いが薄く、自分を探しに来ないことに不安を感じています。成長により変化する可能性や同じ経験をした先輩ママのアドバイスを求めています。
6ヶ月半になる娘ですが、人見知りが若干…後追いがない!と言ってもいいくらい薄いです😭私がキッチンにいるとついてきてたと思ってたのですが、途中でコンセントやスリッパを見つけるとそっちに行ってしまう…キッチンにも私を探しにくるというより、遊びに来てる感じです😭キッチン以外はついてきません😭トイレに行っても、1人で遊んでるし…義母と2人でのお散歩も余裕…だんだん、母親とわかってるのか?私は必要なのか?とこの子はちょっと普通ではないのか…と不安な気持ちです😭ズリバイは5ヶ月くらいから出来ていて、最近物に興味ばかりいってしまってる気がします😭これから人見知りや後追いが出てくる可能性はありますか❓また、同じようなお子さんで、成長していって何も問題なかったよー❗️って先輩ママさんいますか❓
- ちゃちゃまる(7歳)
コメント

ママリ
息子は普段人見知りも後追いも全くしないですよ😊
初対面の人に抱っこ求めたり、そのまま私が居なくなって初めての人と2人きりになっても泣きません!
体調悪かったり眠かったりすると私や旦那にベッタリですが、、、
成長も9ヶ月で歩いてすごく早いですし、私はそんなに心配もせず育てやすい子だなーぐらいにしか思ってないです😂

みーん
娘も6ヶ月頃はそこまで後追い激しくなくて「なーんだ♪こんなもんか♪」と思ってました😅
7ヶ月後半から思ってた以上に激しくなってきて、「これか!噂の後追いは😱」状態です。
こっちが泣きそうだわw
って突っ込みたくなる程😂笑
-
みーん
なので、もしかしたらもう少ししたら激しくなるかもしれないですよ(笑)- 10月21日
-
ちゃちゃまる
返信ありがとうございます✨
なるほど、んぢゃ、もしやうちの娘も来月あたりに爆発するかなー💦するといいですー❗️- 10月21日
ちゃちゃまる
返信ありがとうございます✨うちも同じ感じです❗️いい子とは思いつつ、ちょっと寂しいなーと感じてて😭