※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jaemmm
妊娠・出産

不妊治療で1人目を授かった方、2人目も治療して授かりましたか?上の子との年の差を教えてください。

気が早いのですが…
不妊治療をして1人目を授かった方は
2人目も不妊治療をして授かりましたか?
また上の子との年の差教えてください★

コメント

べびたんママ

こんばんは(*^^*)私は一人目を不妊治療で授かり、二人目からは自然妊娠です!
年子です。
現在四人目妊娠中です!

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!★
    4人のママなんですね (*^^*)
    羨ましいですっ♡
    子供を産むと体質が変わると
    聞いたので2人目は自然と
    出来たりするのかなと思い
    質問させていただきました♡
    私も2人目順調に授かれると
    嬉しいですっ *\(^^)/*♡

    • 1月6日
  • べびたんママ

    べびたんママ

    一人目は何だったんだろうってぐらいポンポンできて周りからもビックリされてます(笑)
    二人目も順調に授かると良いですね♪

    • 1月6日
  • jaemmm

    jaemmm

    そりゃビックリですよ!笑
    本当羨ましいですっ♡

    ありがとうございます!
    気が早いですが頑張ります!笑

    • 1月6日
shinまま

職場の方なんですが不妊治療をして授かり、治療はしてなかったみたいなんですが、2人目は年子で授かったみたいです!

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    やはり1人産むと体質などが
    変わる方もいるんですかね?
    自然妊娠羨ましいですっ♡

    • 1月6日
azu66

不妊治療をして1人目を授かりましたが、2人目は自然妊娠で、2歳差です。

と言っても、1人目の不妊治療も子宮内膜ポリープの手術と、人工授精で、恐らくポリープが原因の不妊だったので、2人目のときには既に原因が取り除かれていた、ということになります。

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!
    2歳差ちょうどいいですね★
    私の理想ですっ♡

    原因が取り除かれたのですね!
    羨ましいです *\(^^)/*♡
    私も1人目を無事に出産して
    体質変わるといいなぁ〜!★

    • 1月6日
KK♡ママ

こんばんわ♪

1人目は不妊治療を約1年間して授かりました。2人目は不妊治療はせずに自然妊娠です(^o^)
学年は2学年差になります。

「2人目を授かりやすいのは、1人目の母乳を止めてからの3ヶ月間」と友達から聞いていたので、うちの子は9ヶ月の頃卒乳でき、それから3回目の排卵で2人目を授かりました♪
ちなみにその友達も1人目は7年間不妊治療をしてましたが、その3ヶ月間を逃さなかったため、すぐに2人目を自然に妊娠できました!

100%ではないかもしれませんが、!tsuk!さんも1人目の卒乳、断乳の後の3ヶ月間に試されてはどうですか(^o^)?

  • jaemmm

    jaemmm

    ありがとうございます!♡

    自然妊娠+2学年差!
    本当に理想ですっ *\(^^)/*
    子供を連れての不妊治療は
    大変だと思うので2人目は
    自然と出来たらと思って…!

    卒乳後3ヶ月間ですね!
    頭に叩き込んでおきます!♡
    もし母乳が出なかった場合は
    また話変わってきますよね…?

    • 1月6日
  • KK♡ママ

    KK♡ママ


    たしかに…(^_^;)
    でも母乳がまったく出ないという事はないと思いますよ〜。
    私も最初はなかなか出ずに苦労しましたが、頑張って吸わせ続けたら5ヶ月目で完母でいけるほどになりました♪
    なので大丈夫だと思います!
    それとこの3ヶ月間を狙うなら、当然ですが生理が再開してから卒乳させる事も大事です(-_^)

    ご希望通りの時期に2人目を授かれたらいいですね(≧∇≦)

    • 1月6日
  • jaemmm

    jaemmm

    そうなんですね *\(^^)/*
    友人で母乳の出が悪く最初から
    完ミの子がいたので (((ʘ ʘ;)))!
    めげずに続ける事が大事ですね!
    まだどうなるか分かりませんが
    参考にさせていただきます♡

    詳しくありがとうございます!
    なるべく早く授かれたらと
    思っているので頑張りますっ!

    • 1月7日