
義両親からの服が好みでない色柄で、義両親は安い服を買う。保育園に通う子供には必要だが、女の子用の白い服や寒いスパッツは不便。夫はありがたいと言う。着せるか悩む。
義両親についての愚痴です(-.-;)
好みでない服をもらったら、その服は着せますか?
上の子2歳の子は保育園に通っています。
もともと白い服はあまり買わないし、着せても休みの日ぐらいです。
上の子は女の子で、2人目は男の子と性別がわかり、急に白いの長袖と地味な柄のスパッツを持ってきました。
義両親いわく、性別がどちらでも着れる色にしたと…
時々義両親が服買ってきますが、いつも好みではない服やもってる服(薄いロンT)ばかりで、嫌気がさします。
何がいる?とか聞いてくれればいいのに、義両親はケチなのでとにかく安い服ばかり買ってきて、ありがた迷惑です。
保育園に通うから枚数は必要ですが、白の洋服なんてすぐ汚れるし、スパッツは今からの時期寒いし、少ししか着れないし…今は裏ぼわの暖かい服とか欲しいのに…
旦那に言っても、買ってもらえるだけでありがたいと思えといいます。
みなさんだったら、好みじゃない色、柄の洋服は着せますか??
- はじめてママ(6歳, 8歳)
コメント

まる
私なら公園で砂遊びなど、家で粘土とかおかえきなど汚していいように着せちゃいます!!笑笑

退会ユーザー
着せません(笑)
義親はLINEをするので
まず、家で着せて写真を撮り
それ以来着せません(笑)
あとは、パジャマにしたりした時もありました。
-
はじめてママ
ありがとうございます!
私も着せずに古着で売ろうかなと思っていました( ̄^ ̄)ゞ
すぐ風邪引くので生地が薄いとパジャマにもできずでしたm(_ _)m
ちゃんと着せた写真送るなんて凄いです。
義両親もラインしますが、着せたの送ると、またいらないもの買ってきそうで送ったことないです(笑)- 10月20日

💋
私の義両親も好みでない服とか人に貰った服とかを持ってきます(笑)
好みでない服だったら保育園の着替え用にして、人に貰ったやつは処分しちゃってます😅
どこの子が着たやつなのかわからないのは、ちょっと嫌なので…😂
-
はじめてママ
ありがとうございます!
もらった服とか嫌ですね( ̄∇ ̄)
子供の服っていっときしか着れないですが、そのいっときに可愛くない服ばかり着せるの可哀想だよなぁっていつも思います!- 10月20日

かんちゃんママ
着せずに売っちゃいます!
小さくてかわいい時期はあっという間だと思うので、どうせならかわいい服着せたいです(*^^*)
-
はじめてママ
ありがとうございます!
まさに共感します(≧∇≦)
いくら服の枚数いるっていってもダサい服とかいらないですよね!
義両親にとっては7人目の孫なので着れればいいとか思っているんですよねψ(`∇´)ψ- 10月20日

さきこ
わたしはとりあえず着せて写メを送ってからそのままパジャマにしちゃうと思います😂
-
はじめてママ
ありがとうございます!
今からの季節寒いのでパジャマにもならないぐらいの薄いロンTなのでどうしようか処分に困っちゃいます(笑)- 10月20日

ri
うちも着せません笑
なんなら全てタグついて袋から開けずそのまま放置にしてるのいくつかあります😂

はじめてママ
ありがとうございます!
うちはタグ切ってから持って来ます(..)
なので中古で古着に出すしかないです(笑)
やっぱり着せないですよね!
はじめてママ
ありがとうございます!
毎日保育園で日曜しか休みないと公園に行く時間もなく、家でも粘土したことありませんでした。
何か汚れそうなことするときに着せるのありですね(>人<;)