
コメント

ここな
骨盤矯正をしてくれるとこでなおかつ、施行中子どもをみてくれるところは通いやすいかと思います。
実際私が行った時整骨院はキッズスペースもあり、施行中はスタッフの方がみてくださいました。

haaaaaan
産後の骨盤矯正で初めて接骨院通いました。
接骨院のイメージはおじいちゃんおばあちゃんばかりで、院内も何か古臭いイメージがあります。実際通っているところも、清潔感はあるけど古臭くて温かみの雰囲気には欠け、やっぱりお年寄り多くてイメージ通りです。もちろん病院であってリラクゼーションではないから仕方がないですが。
-
Sママ
接骨院はそういうイメージありますよね💦特に街に特化してると💦
私のところは院内はエステの様な感じなのですが、なんなんですかね🤣
ご意見ありがとうございます😊- 10月20日

ぷくぷく
整骨院がないと行けていけないレベルにお世話になってます!
*1度目から効果を実感できる!
*無駄にしゃべらない(以前、ずーーーーっと一方的にしゃべってる人がいて不快だった)
*家庭でのセルフケア(ストレッチ法など)を教えてくれる
*無理を言うなら、託児付き。
今行ってる所は、子ども連れで行けないので、実家が遠いから預ける所もないので、なかなか整骨院に行けず、体がバキバキです( ;∀;)
-
Sママ
無駄に喋らないって大事ですよね!
やはり子ども見てくれる所がいいですよね😭
結構子ども多い街なので、託児付きにして欲しいです💦
ご意見ありがとうございました😊- 10月20日

退会ユーザー
質問したことに対してちゃんと答えてくれて的確にアドバイスくれると信頼できますね😄今通ってるところは、不調があるとLINEで対処法やストレッチもアドバイスくれるので助かってます。
-
Sママ
LINEで、そういうやりとりしてるんですね🙄
予約のみのLINEなんですが、そういう時に使うLINEもいいですね😆
ご意見ありがとうございます😊- 10月20日

まゆ
産後の骨盤矯正で初めて整骨院に通い始めました。
そこはベビー、キッズスペースがあり助かってます!
駅前なのもあってか、産後のママがかなり通ってて予約取りにくい位繁盛してます!😅あと私立の中高もあるので部活してる学生も多いです。
子供が小さいのでベビーベッドに寝かせて泣いたら持ってきた抱っこ紐であやしてくれるのはかなり助かります!やってくれる方は皆んな子育て経験者や保育士経験者で安心です✨
-
Sママ
すごいですね!
そしたら、マッサージする人以外に保育士さん?的な人を雇ってるんですかね🙄
やはりママたち目線なら子ども見てくれる人を常時するしかないですよね、、、
ちなみに、その接骨院はネットとか見てですか?- 10月20日
-
まゆ
骨盤矯正で悩んでる方が周りに多ければ、赤ちゃん連れOKな所は嬉しいと思います😊
事務兼子守りみたいな感じで多い時は3人くらい抱っこ紐で赤ちゃんあやして受付してます!"保育士さん"で雇ったかは分からないですが、元々されてて自身の子育てで辞めた保育士さんて結構多いと思います。
子育て経験がある人だと安心して預けられて良いですね✨
ただ、やはり子供の泣き声がするので、お客さんで気になる方は合わないってなるかもですよね💦
http://nishichofu-seikotsu.com
です。小さな整骨院ですが来院者多いですよー- 10月21日
-
Sママ
的確なご意見ありがとうございます😊
URLまで貼っていただいて😭💦
明日から少し職場にも意見出してみたいと思います👏
ありがとうございました😊- 10月21日

あい
私は元々腰が良くなかった事もあり、産後の骨盤矯正で接骨院にお世話になりました。
そちらは1度目から効果が実感出来ましたし、iPadで治療前後の写真を撮り、それを見せながら説明してくれました。
それと無料の託児施設があったお陰で子連れでも気兼ねなく通えました。
Sママ
やはり子ども見てくれる所がママにとってはいいですよね😭キッズスペースもありますが、私から見てここに?って所にあるのでほぼ誰も使用してないです😂
ご意見ありがとうございました😊