
男の子の名前について、稔織(みのり)と千昂(ちあき)が候補。漢字が読めないしヤンキーっぽいとの指摘あり。どう思いますか?
男の子の名前について
男の子の名前で、画数での占いで良い結果になるもので調べた結果
・稔織(みのり)
・千昂(ちあき)
の2つに候補が絞られました。
母親に後から文句を言われるのも嫌なので報告したのですが、
2つとも読めないし、変に漢字をこだわりすぎててヤンキーみたい
男の子でみのりはいやだ(みのるなら…あり)と言われましたがどう思いますか…?
確かに2つとも、もっと読みやすい漢字はありますが、漢字の意味的にも悪い意味ではないし、夫とはこれくらいなら読めるし良いかな?と話していたので他の方から見てどう見えるか、読めるかが気になり質問させていただきます…!!!
①読めるor読めない
②ヤンキーっぽいorヤンキーっぽくない
回答お願いします…!!!
- モロヘイヤ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はな✿
読めなかったですが、夫婦で決めた名前ですし自信持っていいと思いますよ☺✨

はじめてのママリ🔰
私の学がないだけなのかもしれないですが、みのり君は読めなかったです💦
でもちあき君って割と読めやすいし、名前かわいいですね✨
2つともヤンキーっぽいとかは思わなかったです🙋♀️
-
モロヘイヤ
稔(みのる)+織る(おる)で
みのりって読めるかな?と夫とは話していましたがやはり読めないという方が多いですね😰
ヤンキーっぽくないという意見を聞いて安心しました🙌
回答ありがとうございました😃- 10月20日

あお
すんなり読めはしなかったですが、名前に意味がありそうで良いと思います😊
ヤンキーっぽくは全くしません。
-
モロヘイヤ
ありがとうございます…!!!
画数的に良い名前で漢字の意味を調べて…等色々と調べて絞った名前ですのでそう言っていただけると嬉しいです😄
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
回答ありがとうございました😃- 10月20日

aa2nn1(*^^*)
ヤンキーっぽいとは思わなかったです💡
しかし、保育士していて色んな名前や漢字みてきましたが、どちらも正直全く読めませんでした😅
-
モロヘイヤ
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました😃
沢山のお子さんの名前を見ている保育士の方でも読めないということは、読みに対してあまり使用されることのない漢字を使用しているという事ですね…!!!
読みにくくて先生を悩ませるのもどうなのか…
変な漢字をわざわざ使わなくてももっと読みやすい漢字あるじゃん…って思われてしまうのでしょうか…😩- 10月20日
-
aa2nn1(*^^*)
そうゆうことは思わないですよ💡
人気の名前トップ10とかに入ってくるような名前だと、同じクラスに何人もいたり、全学年で必ずいたりしますからね(笑)
ちゃんと夫婦で考えた由来とかあるだろうし、他の子と被らない…という点ではいいんじゃないんでしょうか☺️- 10月20日
-
モロヘイヤ
そういう風に思われないと聞いて安心しました😃
ありがとうございます✨
そうなんです…!!!
樹(いつき)も良いなと思っていたのですがランキング上位に入っていて…
流石にクラスに同じ名前の子がいるのはなぁ…と思いまして😰
何度も回答ありがとうございました😃✨- 10月20日

あーちゃん
みのりは読めなかったですが、とてもお二つとも素敵ですね😊
全然ヤンキーぽくないですし、かっこいいと思いました!特に千昂(ちあき)好きです❤️
-
モロヘイヤ
ありがとうございます✨
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
ちあき良いですよね✨
回答ありがとうございました😃- 10月20日

退会ユーザー
ヤンキーっぽいとは思わないです(*^^*)
が、稔織くんは読めなかったです💦
千昴くんも読めない人、結構いるかもなーという印象です。
-
モロヘイヤ
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
稔織は読めない方がほとんどみたいですね😰
まだ千昂の方が読める方多いんですね…
参考にさせていただきます
回答ありがとうございました😃- 10月20日

ゆち/⛄️💛💙
なんとなくそーかなー?
でも、ほんとにこの読みであってるかな?
って考えはしますが一応読めます!
すごい失礼なこと言うのですが
ヤンキーというより、
たまーにいるこの人の名前
なんて読むんだろって...
オジサンの漢字っぽいというか😅
-
モロヘイヤ
個々の漢字の読みからして多分この読み方かな?という感じって事でしょうか…?
オジサンの漢字っぽいとは…?
美貴(よしたか)とかそういった名前みたいという事でしょうか?- 10月20日
-
ゆち/⛄️💛💙
そんな感じです!
ヤンキーとかキラキラネームよりも
しわしわネームっぽいというか
40代くらいでもこの人なんて読むんだろ...って思ってて聞いてみて、
へー😳って思うときの感覚って言うんですかね😅
(漢字は失念したのですが、
こうようって読むのかなと思ってたらたかあきさんだったみたいな💦)
芸能人でいう、内野聖陽さんの名前が
せいようじゃなくまさあきって読むんだーって思うときの感覚ですかね😅
(自分でも説明するの難しいんですけど😅笑)- 10月20日
-
モロヘイヤ
昔の方でも変わった読みの方確かにたまにみえますよね😃
私が知ってるのはこの読み方だけど違うんだ💡びっくり!
って感覚でしょうか(笑)
なんとなく分かりました🙌
何度も回答ありがとうございました😃✨- 10月20日

ぴの
どちらの名前もかっこいいとおもいます!⭐️
言われれば読めるかなってかんじですが、みのりくんの方は画数が多くて大変そうかなと思いました笑
ヤンキーっぽいとは思いませんよ😊✨
-
モロヘイヤ
ありがとうございます✨
一回聞いたら、成る程って思う程度の読めなささって事ですね💡
確かに画数多いですね…(笑)
私自身画数の多い漢字が名前に入ってて習字の時に潰れて苦労した記憶が…😂
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
回答ありがとうございました😃- 10月20日

ふちゃ
ヤンキーっぽいとは思いませんが、みのりくんの方は辛うじて読めるかな??くらいで、ちあきくんはちょっと難しかったです😣
ご夫婦で決められて、意味をしっかり持たせているのなら、どちらになっても良いと思います😊
-
モロヘイヤ
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
やっぱり2つとも読みにくい漢字を使用してますよね😰
意味などは色々と考えてます…!!!
回答ありがとうございました😃- 10月20日

ひーこ1011
ヤンキーっぽいとは思わないです!
どちらもパッと見ではない読めないかな。ちょっと考えたら読めます。
うちも義母にかなりヤイヤイ言われました😩
黙っといて!て感じですよね。
私は自分がとても珍しい名前で、今まで同じ名前の人に会ったことがありません。
珍しすぎるが故に普通に読んでもらえたらよいのに、読んでもらえず…
名字の後…と沈黙されるか、間違えて読まれるか、疑問形か…という感じでした。
今ではすっかり慣れっこで、自分から名乗ったりしてますが思春期の頃は悲しい思いをたくさんしました。
自分の苗に誇りがあるからこそ、ちゃんと読んでもらえないのは悲しいです。
なので、我が家は画数ももちろん気にしましたが、誰が読んでも間違えず読める漢字を使うことを大きなポイントにしました。
誰が見ても読める字を使ってあげたほうが、お子さんが悲しい思いをすることはないかな…とは思います😅
-
ひーこ1011
苗→名前です😅
- 10月20日
-
モロヘイヤ
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
少し考えればギリギリ読める程度という事ですね。
意見を言うのはわからなくもないんですが、よっぽどあり得ない!という事でなければ頭ごなしに否定とかはやめてほしいとは思っちゃいました😰
成る程…!!
小さいころ苦労された方の意見、とても参考になります…!!!
確かに自分の名前間違えられるのは悲しいですね😢
回答ありがとうございました😃- 10月20日

ままり
どちらも読めませんでした😓
元職場の上司に稔でみのると読むので漢字分かりましたが、織をぶった切ってる方見ないので想像出来ませんでした😓
ヤンキーとは思いませんが、お母様の変に漢字にこだわりすぎているって印象は私も感じました。
私は好みではないですが、最近のお名前ってそういう方多いしいいんじゃないですかね?
ぶった切りで今時というか…。
最終的には親が決める事だとは思いますので、これだ!と思うのであればいいんじゃないでしょうか☺️
-
モロヘイヤ
確かに名前で織を使用する場合は
香織や伊織など「おり」として読むのが普通ですよね😣
ひらがなの名前に対してあまり使用されない漢字を合わせている自覚はあります…ので余計に母親に言われた事を気にしているのはあります…(笑)
回答ありがとうございました😃- 10月20日

たっくん
みのりくんは、読めなかったです💦
ちあきくんは読めます☺️👍
ヤンキーっぽくは感じられませんでした!
私の息子も、あまり読めない名前?らしく(ネットで検索すると読みとしては出てきます)実母に漢字変えたら?とか色々言われましたが、反対を押し切り今の名前にしました!
周りからいい名前だねとかかっこいい名前だねと言われるので、名付けに後悔してません✨
どんな名前でも、後悔しない名前をつけてあげればいいと思います☺️
-
モロヘイヤ
みのりくんは読めない方が圧倒的に多いみたいですね😰
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
確かに簡単にかえられるものでもないですし、後悔しないのが大切ですよね…!!
回答ありがとうございました😃- 10月20日

悪魔chan
①読めない😂
②ヤンキーっぽくない😊
夫婦で決めたお名前素敵ですね✨
私も主人と色々悩みましたが、漢字や読み方よりもどういう意味を込めてつけたかが重要だと思っています😆✨
-
モロヘイヤ
ヤンキーっぽくないとのことで安心しました🙌
ありがとうございます✨
確かに意味は大切ですよね…!!
回答ありがとうございました😃- 10月20日
モロヘイヤ
ありがとうございます…!!!
色々と文句を言ってくる母親に負けずに(笑)頑張ります…!!!