※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供の名前を決める時画数とかの姓名判断を気にしますか?

子供の名前を決める時
画数とかの姓名判断を気にしますか?

コメント

ママリ

そんなに気にしないでもいいな〜と思いつつ、気にしちゃいました😂
周りは全く気にせず名前決めたって人も結構います。

ま。

気にしました😅
夫や私の姓名判断、まあまあ当たってたので気にしちゃいました。
それと姓名判断気にしないと、つけたい名前がありすぎて絞れなかったので…笑

ママり🔰

めっちゃくちゃ気にして検索しまくってましたが
結局最後は、呼んだ時の響きで決めたので
画数は二の次でした💦

みゃーの

気にしてましたが、全て吉!とか理想高くすると決められなかったので
結局気持ちを込める方を大事にしました♡

ママリっ子

気にしませんでした。
大吉となってた従兄弟は、30歳の若さで亡くなったので、
意味ないと思ってます。

神楽💄

人それぞれだと思いますが、
私はめちゃくちゃ気にしました💦

というのもインスタのとある投稿で

大谷翔平は姓名判断が悪いけど成功した!というものを見た矢先
あの事件があったので😅
やっぱり気にしなきゃいけないなと感じました。

ママリ

ある程度は気にしました。
✖️ばかりはやめました。

はじめてのママリ

全て大吉!とまでは行かなくてもある程度は気にして付けました🙌🏻

はじめてのママリ🔰

少しだけ気にしました!
あまりに悪すぎるのは流石に気になるな〜と思ってチェックしたくらいです。でも結局これがいいと思っていたものは許容範囲内の結果だったのでそのまま決定しました!

はじめてのママリ🔰

男の子なので婿入りしない限りは変わらないなと気にしてつけました!
でも漢字も響きも気に入ってます😊

はるママ

姓名判断は、結局どこかしらによくないのが入ってくるので気にしないようにしました!

画数を重視して決めました😊

♡

気にしませんでしたー!

まー

気にしました!名前で幸せになるかは分からないけど 名前だけでもと思いまして

はじめてのママリ🔰

気にしましたが全て大吉となると難しかったので最終は吉まではOKにして考えました!

はじめてのママリ🔰

吉しかない名前もダメなんて言われてるのを見て、アホらし🙄って思って調べるのすらやめました💦
画数重視して字の意味とか二の次、由来も二の次、見た目のバランスも二の次…は名付けとして本末転倒だと思ってます🤔
誰が言ってるかもわからない占いに名付け左右される程、由来とか何も考えてないわけでもないですし😂

男の子でも名字が変わる可能性は十分にある時代なので、性別によって気にする気にしないを変えるのは差別的だなと思ってそこも考えませんでした😌