※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんたいこ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子が食べムラがあり、野菜を食べないことが多いです。どうやって野菜を食べさせるか、食べムラに対する対策が知りたいです。

2歳3ヶ月男の子、食べムラがすごいです。

食べる日はガツガツ食べて、食べない日は一口二口…

野菜は食べないことが多く、いろいろ考えて作ってもべーっとされてイラってしてしまいます…


野菜はどうやって食べさせてますか?
この時期の食べムラに良い対策ありますか?

コメント

ハルノヒ

みじん切りにしてハンバーグに入れ込んだり、チャーハンやオムライスとかにしちゃうと食べてくれます😃
あと、野菜のポタージュが大好物です!コーンでもいいし、枝豆とか、ほうれん草とか、じゃがいも、人参、玉ねぎなどなど、蒸した後に牛乳とコンソメと一緒にミキサーでガーーッとやるだけです✨
うちも食べムラすごいんですけど…もう食べてくれる時にしっかり栄養取ってくれと思って、ダメな時は早々に諦めることにしました😅

  • めんたいこ

    めんたいこ

    ありがとうございます!
    ミキサーでするのは、あとから温めたりしてますか?それとも温めた牛乳でされてますか?
    やっぱりあきらめてしまいますよね(´;ω;`)

    • 10月20日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    私の作り方、めっちゃ適当…というか手抜き感ハンパないです😅
    レンジで蒸した野菜と冷たい牛乳、顆粒コンソメ入れてミキサーで混ぜちゃいます。小鍋に移して、食べる前に温めてます。クックパッドとか見ると、もっと手の込んだ作り方してるんですけど…夫も娘も満足そうに食べてるので…多分大丈夫だと思います笑

    • 10月20日
deleted user

うちも食べないときはあんまり食べないですが、そういう気分かーくらいで終わらせてます!笑

苦手な野菜は、めっちゃ細かくしてハンバーグやカレーに入れたりしてます!^ ^

  • めんたいこ

    めんたいこ

    ありがとうございます!
    やっぱり終わらせてるしかないですよね(´;ω;`)

    • 10月20日