
離乳食の進み具合やストック作り、出汁や野菜スープの導入、2回食のタイミング、粉ミルクの残り処理について教えてください。
離乳食を初めてそろそろ1ヶ月になるのですが、なかなか進まずまだたんぱく質に進めていません😭
たんぱく質を始めた次の週くらいには2回色にしようと思っています
*この頃だとみなさん何種類くらいストック作っていましたか?
*出汁や野菜スープをまだ始めていないのですが始めたほうが良いですかね?
*2回食の2回目は何時頃にあげていましたか?
*母乳なのですが離乳食で粉ミルクを使いたい場合100mlのスティックを開けた場合残りはどうしますか?
長くなりましたがよろしくお願いします😭
- きゃらめる(5歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
3週間終わって13種類ほどでした!
素材そのままで食べてくれてたので出汁は使わず、野菜スープは煮汁?を少しあげたりしてました。
日中出掛けることが多いので、2回食目は18時にあげてます。
粉ミルクは開けたら全部使ってます!50ミリのやつも私は使ってますよ⭐️

きゃらめる
詳しくありがとうございます!
13種類ってすごいです😭!!
粉ミルクはいま100mlのスティックしかないので50mlのを購入してみます!

はじめてのママリ🔰
最初の頃は気合が入っていたので、
5日目から野菜をあげてほぼ毎日新しいのを試してたので😂
今はベビーフードやら作り置きばかりで気合いが減りました笑
コメント