
コメント

姉妹mama♥
それは早産ではないですよ\(^^)/

❤︎男女ママ♡
大丈夫ですよっ🙆♀️
それにもう34なら最悪産まれちゃっても大丈夫!
どーんとかまえてマタニティ満喫してください🤰
-
あや
頑張ります!
- 10月20日
姉妹mama♥
それは早産ではないですよ\(^^)/
❤︎男女ママ♡
大丈夫ですよっ🙆♀️
それにもう34なら最悪産まれちゃっても大丈夫!
どーんとかまえてマタニティ満喫してください🤰
あや
頑張ります!
「早産」に関する質問
2歳になった女の子がいます。早産で産まれたため成長は他の子より遅いです。まだあまり喋れなくて意思疎通は出来るようになってきました。本題なのですが本日保育園の先生に「〇〇ちゃん普段お家でキャーって叫びますか?…
月1回は膣炎になります😭 よく膣炎なってたけど気にせず妊活したかたいますか? その後妊娠して無事出産できましたか? 子供早く欲しいのにずっと悩まされてます。 できる対策はしてきました。 妊娠中は膣炎が進行して早…
双子管理入院中で明日で34週なのですが、経過次第で早産、NICUになりそうです。 私だけ先に退院となった場合、しばらくはNICUにいるので母乳届けたり面会したりしていくつもりなのですが、産褥期なので身体も休めたいで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あや
ぢゃー流産?
怖くて😱
姉妹mama♥
考えすぎです😢笑
お腹の張りはありますか?
出血があったり
お腹がずーっと痛かったりすると危ないですが
チクチク程度ならそこまで深く考えないで大丈夫です!
お腹が大きくなるにつれてよくある事です!
あや
初産なので不安しかなくて😢
一回流産経験してから考えすぎちゃって
お腹の張りは寝てる時はありません
しかし起きてると立って何かしてるとあります!
今のところ出血はありません
姉妹mama♥
不安になるのは当然です!
大丈夫ですよ!
私も初産でも2人目でも、
特に初産の時は少し出血しただけでも病院行きましたもん!
寝てる時に張ってないなら大丈夫です👍
立って何かしらしてる時に張るのは
少し休憩して〜ってサインです!!
その時期だとお腹もどんどん大きくなって
張りやすくなってきます!
1時間に4回張る、横になっても張りが治まらない という症状が出たら 病院に電話してくださいね!!
後少しでも不安に思うことは
担当してくれてる先生に聞くといいですよ🤔💓
あや
ありがとうございます!