
コメント

たい
我が家も夜に炊いて次の日の朝にその残りを娘のお弁当に使っています★
黄色っぽくなるので、夜ご飯終わったら保温は切っちゃいます!!
それで炊飯器の中に入れたままにして朝に使います(^^)
夏場は恐いので、冷めてからタッパーに入れて冷蔵庫か、お弁当や朝ご飯に使わない分は冷凍しちゃいます!!

退会ユーザー
炊飯器わからないので回答違いでしたらすみません😭😭
おひつを買うとご飯の保存にすごくいいですよ!!😍👍🏻うちも夜炊いて朝残りを食べるんですが夜残りのご飯をおひつに入れて夏なら冷蔵庫、冬場はキッチンに出したまま置いてますがニオイも何も気になりません!
やはりご飯はおひつに入れるべきなんだーと改めて思いました😂♥️
-
niko1125
おひつですか!!!
考えたこともありませんでした🙄🙄🙄
ちなみに、食べる時にどのくらい温めるのでしょうか?
冷蔵庫にご飯入れると凄く固くなったりしませんか??🤔💦- 10月20日

♡
まいこ式?アイコ式?
曖昧ですいません😭
こんなような名前の炊飯器よりも
IHの方が保温機能がいいって
家電屋の店員さんに聞きました😊
-
niko1125
炊飯器もIHの時代なんですね!
仕組みが全然わかりませんが(笑)
覚えておきたいと思います!ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)♪- 10月20日

退会ユーザー
マイコンの炊飯器だと炊きムラが出来たり長時間保温してると黄色っぽくなってしまいます💦
IHの炊飯器にすればマイコン式の炊飯器より黄色味は抑えられるし炊きムラも無いので保温にしてても美味しいご飯のままですよ☺️
-
niko1125
IHを選べばいいんですね!
マイコン式もわからないので店員さんに聞いてきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございます(*ˊᗜˋ*)/♡- 10月20日

さんぴん茶
この前象印の炊飯器に買い替えました。保温は30時間できます。前日に炊いたご飯も黄色くならず、良いです👍
圧力IHって書いてます‼️炊飯器の蓋のところも洗いやすくて気に入ってます😊
-
niko1125
本当だ!IHの表記がありますね🙄✨
確かに、今の炊飯器って蒸気が出たり色々仕組みがあって洗うもの多かったりしますよね😂💦
そこもチェックしてこようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧- 10月20日
niko1125
なるほど!!!
炊きたてで冷凍すればいいと言われたのですが、冷凍ご飯ばかり増えてしまう気がして・・・
ちなみに炊飯器は何年位使用してるものですか??
たい
我が家も冷凍ばかりになりそうなので、お昼にチャーハンにしたり、夜ご飯に炊く量を減らし、お弁当用に夜に0.5合をセットしたりもします★
使ってもう9年になります!!(^^)
niko1125
やはりそれだけ使っていると黄色っぽくもなりますよね💦我が家のも10年になります。゚(゚^ω^゚)゚。
早く買い替えたいです!ありがとうございました😍