
コメント

yuyu*
私の母からの受け売りですが、好きな曲を聴いていたそうです。
指定された曲とか勧められる曲は、聞かされてる感があって、最初は良くてもウザくなったそうです。
なので、聴きたい時に聴きたい曲
聞いてた。と、言われました。
とくに母は、B'zを聞いていたそうで
その影響からか、私もB’z聴くと
眠くなるようにw
今では、眠れない時の安眠曲と
赤ちゃんの胎動確認の曲になってますw

退会ユーザー
第一子のときは、大好きなスピッツのアルバムかけました!
第二子のときは持っていく余裕がなく、病院にあったジブリだったかな?のオルゴール曲をかけてくれました。
やっぱり好きな曲の方が耳に入ってくるみたいで、陣痛のときにも音楽と呼吸にだけ意識をもっていって、上手くリラックスできました😄
分娩の最中もかかっていた曲覚えていて、どの曲で生まれたかも覚えています(笑)
分娩で立ち会っていた主人は「かかってたっけ?」位のかんじですが…😅
第二子のときの病院のCDはよく覚えてないくらい耳に入ってきませんでした(笑)
-
はる
回答ありがとうございます😊
それはすごいですね!!
私も自分の好きな音楽かけたいです😉- 10月19日
-
退会ユーザー
私は痛みに強い方みたいで、陣痛分娩も痛いけど想像してたよりいたくなかったので、他の人よりは余裕があったのかもしれないですが😄💦
でもそれでもやっぱり痛みマックスになる手前まででも、特に好きな曲とかがあるんだと気が紛れていいと思いますよー💡- 10月19日
-
はる
私は逆に想像を超える痛みでした😭
音楽が大好きなので気がまぎれるならいいなーと思います😉- 10月19日
はる
回答ありがとうございます😊
影響大ですね☺️