
娘がおっぱいを拒否し、苦しい気持ちです。母乳外来に相談しましたが、娘が飲まないのは娘次第と言われました。おっぱいを飲んでほしいが、哺乳瓶は飲む娘にイライラします。
おっぱい拒否する娘に苛立ってしまいました。
母乳外来に2回行きました。
おっぱいは出るし、乳首も問題ないということで、吸い付く吸い付かないのは娘次第だと言われました。
色々な方法を試しましたが、全く飲んでくれません。
哺乳瓶をゴクゴク飲む娘に苛立ってしまいます。
完母を目指しているわけではないですが、せめておっぱいがたくさん出るうちは少しでも飲んでほしいです。
つらいです…
- いつき(6歳)
コメント

みゆ
それでも根気強くあげるしか
ないですよね😭💦
頭なでなでしたり
声をかけながらあげたり
部屋を静かなして
集中できるようにしたり
リラックスしてあげるようにしています💕

ママリ
わたしは自分が嫌になってミルクに変えてしまいましたよー!
2週間くらいしてまたあげてみたら飲んでくれましたが、ミルクの方が旦那も育児に参加できてたので、ミルクのままにしてます!
-
いつき
たしかにミルクだと楽ですよね😢
ただ、せっかく飲める条件がそろってるのに飲んでくれないのが悔しくて…( ;∀;)- 10月19日
-
ママリ
乳頭保護器とか使ってみるのもありかもですよ❤️
- 10月19日
-
いつき
保護器使ったのですがダメでした😢
- 10月19日
-
ママリ
しばらくおっぱい咥える練習させてあげて、搾乳機で頑張って搾るしかないですね😭
うちの子はおちょぼ口で、乳首でかくて咥えにくかったみたいで、成長して口も大きくなって咥えれるようになったっぽいです!笑- 10月19日
-
いつき
そうですよね〜〜😢
もうくわえることもままならないので辛いですが…😢
今は根気強く形だけでも授乳するしかないですよね( ; ; )- 10月19日

ぽいんこ🐥
ニップルを使ってみてはどうですか😊?
私は産院の勧めでうまれてすぐからニップル使ってました!
-
いつき
ニップル使いましたがダメでした( ;∀;)
- 10月19日
-
ぽいんこ🐥
そうなんですね💦
参考にならずすみません🤔- 10月19日
-
いつき
回答ありがとうございました( ;∀;)
- 10月19日

♡やっと逢えたね♡
混合でやってると余計におっぱい拒否しやすいですよ💦
だって哺乳瓶の方が楽して簡単に出てきますからね😅‼️
おっぱいは頑張って飲まないと出てこないから赤ちゃんも楽な方が好きです😂‼️
ニップル(保護器)を使って飲ませてみましたか⁉︎
保護器使うと哺乳瓶の口だけどミルクじゃなくておっぱいが出てくるので、おっぱいの味を慣れさせてから徐々に保護器を外していくと良いと思います😊❣️
-
いつき
哺乳瓶に慣れちゃってます💦
ただどんだけお腹が空いてても意地でもおっぱい吸ってくれないので、哺乳瓶を使わざるを得ないです( ;∀;)
保護器も使いましたが断固拒否❗️でした😢- 10月19日
-
♡やっと逢えたね♡
そうなんですね…
搾乳で哺乳瓶は試してみましたか⁉︎- 10月19日
-
いつき
試しました!
そうすると母乳飲んでくれます😭
ただ、さし乳らしく、搾乳するとほとんど量ないんです💦- 10月19日
-
♡やっと逢えたね♡
さし乳とは…😅
保護器の中に少し搾乳絞ってもダメですか⁉︎- 10月19日
-
いつき
保護器からポタポタ母乳が出てる状態でもダメでした( ;∀;)
- 10月19日

momoca
うちの娘も生後3ヶ月でおっぱいを拒否しました。哺乳瓶の方が楽に飲めるのが分かってしまったのかなぁと...
完ミになりましたが、元気にすくすく育ってますよ。
-
いつき
助産師さんも同じこと言ってました😢
今ならまだおっぱいを飲ませることができる時期だけど、赤ちゃん次第だねと言われました😢- 10月19日
-
momoca
私もおっぱい拒否された時は悩みましたが、まぁ飲んでくれないものは仕方がないなぁっと...しばらく搾乳して哺乳瓶で飲ましていましたが、だんだん面倒くさくなってきてしまって。
あとおっぱいもあまりでなくなってきてしまい、結局完ミにしました。4ヶ月健診の時に他にもそういう方がいたので、なんだかほっとしました。- 10月19日
-
いつき
わたしも出産前は遺伝的にも体質的にも母乳出なそうだし、ミルクでいいやーって考えていたんですが、まさかの母乳が出てくれるので希望を持ってしまって( ;∀;)
完ミが悪いことじゃないってわかってるんですけど、まだ諦められずにいます
たしかに搾乳めちゃくちゃめんどくさいですよね😢- 10月19日

ゆか0920
私も生後2ヶ月過ぎまで直接飲んでくれませんでした。
私自身は、張るほど沢山出ていたので搾乳器で絞ったものを哺乳瓶であげていました。
もうこのまま搾乳器で絞ったものをあげ続けるものだと思っていましたが、2ヶ月を過ぎたある日なんとなく「試しにあげてみようかな」くらいの気持ちでおっぱいを近づけたらすんなりくわえてそのまま普通に吸いました。
その日を機に、旦那や母に預ける以外は母乳のみになりました。
なので、今は辛くてもいつか飲んでくれる日が来ると思います。
私もイライラしましたし、お辛いと思いますが自然に身を任せてみてください。
-
いつき
羨ましいです😢
わたしもそんな日が来るのか…今の状況から想像できません( ;∀;)
今日初めていらだってしまって、飲んでよ❗️と娘におっぱいをムリヤリ押し付けてしまいました…- 10月19日
-
ゆか0920
わかります。私もやったことあります。それを母が見ていて怒られました(^_^;)
あまり、無理矢理飲ますのもよくないみたいです。
私も諦めてから気まぐれで飲ませてたら未だに飲むので焦らなくても大丈夫だと思いますよ!- 10月19日
-
いつき
自己嫌悪に陥ってしまってここに投稿しました😭
気長に根気強くやって行きたいと思います( ;∀;)- 10月19日

退会ユーザー
うちは生まれてからNICUに入ったので最初から哺乳瓶慣れしてしまい、生まれてこのかたオッパイに吸い付いてくれず少し悲しいです😭
あまり頑張っても赤ちゃんが癇癪起こし、可哀想に思えてきました…
だから気持ちを切り替えてなんとかやってます😭
可愛い哺乳瓶を使ったり、2人目はきっと母乳飲んでくれるだろうとか考えるようにしてます😭参考にならずスミマセン。
-
いつき
うちの子は2500ぎりぎりで少し小さめだったので、最初は(小さいから仕方ないか)と思っていたのですが、どうやら本人のやる気次第らしいです( ;∀;)
2人目なら飲んでくれるだろうって私も思いました😢笑- 10月19日

ゆか
はじめに母乳が出なくて、出るようになっても吸い付かなくてミルクばっかりでした😭
母乳外来で哺乳瓶が飲みやすすぎるから変えるように言われて、母乳相談室に変えました。それまでは母乳実感の哺乳瓶で、吸わなくても出てくる感じでした。
おっぱいに近い乳首で、さらに少しずつしか出ないから飲みにくい…そのうちにおっぱいすってくれるようになりましたよ!
いまは哺乳瓶拒否になって、また別の苦労してますが…参考までに✨
-
いつき
3週目から母乳相談室使ってるのですが、拒否することなく普通に飲んでます💦
飲みづらそう様子もないので、おっぱいだけ飲みたくないみたいです( ;∀;)- 10月21日
いつき
そうですよね😢
乳首を口に入れた瞬間かんしゃくを起こすのでどうしようもないです( ;∀;)