
旦那の転勤で北海道に来て10ヶ月ほど経って慣れてきたけど知り合いや相…
旦那の転勤で北海道に来て10ヶ月ほど経って慣れてきたけど知り合いや相談できるような人はいなくて、現在妊娠10週目でつわりも酷くなってきて、情緒不安定な自分が嫌になります。
1日に何度も東京にいる母親に電話をして気持ち悪いのを話すことで紛らわしていましたが、
去年再婚した義理の父に当たる人に何度も電話めんどくさいってママ言ってるよと言われました。
冗談なのは分かっていても涙が止まらないです。
こんなことを書いてる自分にもまた嫌気がさしてきます。
読んで不快に思われた方ごめんなさい。
- みゆ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ふみ
冗談でも言わないですよ💦
モラルも優しさも無い義理父ですね!
気にしないで良いと思います🤔

HARU
こんばんは(^ー^)
私も旦那の転勤で茨城に来て10ヶ月たちました♪
妊活中なので妊娠はまだですが(*´-`)
新しい土地に慣れてきたとはいえ、
やはり近くに話せる人がいないと言うのは寂しいものですよね(._.)美容室行ってスタッフの方とお話するくらい🤔
妊娠初期ならばなおさら、不安などもあると思います💦
赤ちゃんのためにもあまりストレスは抱え込まないで欲しいなと思うところですが…ムリせず、泣きたいときは思う存分、泣いたら良いと思います(*^^*) たまには笑えるDVDも見て♪
北海道♪私は大好きで、毎年夏に旅行に行ってます(*´-`) 食べ物も空気も美味しいっ♪ つわりが落ち着いたら、北海道の幸を食べて食べて、元気になってくださいo(*⌒―⌒*)o
そして、北海道の大きな大地で元気な赤ちゃんを産んでくださいね✨
-
みゆ
転勤でついていくと知り合い居なくて寂しいですよね😖美容院でお話できるの羨ましい私は今つわりで引きこもりしてます😭😭
ありがとうございます😍
ぜひまた夏の北海道来てくださいね💕- 10月20日

はじめてのママリ
私も同じような状況です。
近くに頼れる人がいないと心細いですよね。
いつでもすぐ実家に帰れたらまた違うんでしょうけど、そういうわけにいかないですもんね😢
冗談も受け流せないくらい気持ちになるのわかります💦
悪気はないんでしょうけど、私も義父に冗談で色々言われると泣きたくなります。
情緒不安定になりますよね😔
みゆさんは何も悪くないし、間違ってないですよ!
-
みゆ
ありがとうございます😖
義父のことを悪く言いたくないのですが、とても素晴らしい人なんですとは言えない人でそれが余計に受け流せない理由だとは分かってはいるんですが……
間違ってないって言って貰えて気持ちが楽になりました☺️- 10月20日
みゆ
ありがとうございます😭
元々喧嘩を沢山した人で複雑な感情を持っている人なので不安がましたのかもしれないです……