※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずーたん
お金・保険

失業手当の手続きについて相談です。退職後1ヶ月以内に手続き可能か、手当の支給はいつからか知りたいです。

いつもお世話になっています。
失業手当についてお伺いします。

妊娠を機に職場を退職しました。
失業手当受給期間延長をした方が良いと
ネットで見つけました。

認識として手続きは、
退職した翌日から1ヶ月後にすれば
大丈夫なのでしょうか?

そして手当はいつから頂けるのでしょうか?

詳しい方、この手続きをされた方
いましたら教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

コメント

りんたろすchan

同じ手続きをしました!
退職した翌日から1ヶ月後に申請したら大丈夫ですよ✨

  • りんたろすchan

    りんたろすchan

    手当についてはすぐには頂けません。

    最長4年まで、受け取とるための期間が伸びるだけです。
    4年の間に、パートでもいいので職を見つけて申請すると失業手当(就職祝い金)として受け取れる仕組みです☆

    • 1月6日
  • ずーたん

    ずーたん

    詳しくありがとうございます。
    非常に分かりやすかったです♪

    • 1月6日
しーくんママ

手当は再就職をする活動をしたら貰えます!
私は今月中に申請しなきゃいけないのに、会社から離職票がきません(^^;

  • ずーたん

    ずーたん

    そうなんですね!ありがとうございます♪離職票届くまで本当に時間かかりますよね(´・ω・`)

    • 1月6日
deleted user

やめた日から一か月経ってすぐに行けば、間違いないですよ!
手当をもらえるのは、産後、働ける状態になってからです。
手当をもらう間は、扶養から抜けなくてはいけないのと就活または職業訓練を受けないといけないです。

  • ずーたん

    ずーたん

    扶養の話は初めて聞きました!ありがとうございます!色々ややこしいですね。

    • 1月6日
kwkw

私もよくわからなくて
今日電話して聞きました笑
退職日から30日以降の一ヶ月間とややこしい書き方でしたが、
例:12月31日退職の場合
30日以降→1/31
その後の一ヶ月間→2月中
つまり2月中が申請期間になります。ってことらしいです。
支給期間は他の方が言われてる通り、就活を始めてからです。

  • ずーたん

    ずーたん

    詳しくありがとうございます!
    今日お電話されたんですね!(笑)
    本当にややこしいです(´・ω・`)

    • 1月6日
 niko.1122

最近延長申請をしてきました。
働ける状態でいることが条件なので手当は最短で出産してから8週間経つと申請できます。

  • ずーたん

    ずーたん

    最短は8週間なんですね!ありがとうございます♪助かりました!

    • 1月6日
kkm

わたしは先月延長を解除してきました。
一回延長して扶養に入ると、産後解除して手当をもらう間扶養を外れなくてはいけなくなり、結構手間です。
ハローワークも子ども連れていったら白い目で見られるし…産後手続きをしに行くと、とにかく嫌なことだらけです( ; ; )
受付の人には、くずらない?迷惑かけない?こういうのは本当に困ってる人のための制度だからそこら辺わきまえてね?とか何回も言われるし( ; ; )
できるなら延長せずそのまま支給期間が終わってから扶養に入ることをおすすめします…!><

  • ずーたん

    ずーたん

    詳しくありがとうございます!リアルな感じですね(꒪ȏ꒪;)少し嫌な気持ちにもなりますよね。扶養も初めて知りました!ありがとうございます!主人と相談してみます!

    • 1月6日
*sa..ma..ha*

旦那さんの扶養を抜けるかどーかは、旦那さんの会社次第みたいです!確認したほうがいいかもです(*・∀・)

私も今給付真っ只中です!
複雑でわからないですよね(´∀`;)

  • ずーたん

    ずーたん

    あ!そうなんですね!ありがとうございます♪主人の会社に聞いてみます!本当に複雑すぎますよね(꒪ȏ꒪;)

    • 1月6日
こあえ

私もずーたんさんと同じく妊娠を機に退職して、一ヶ月後に申請しました。で、出産して8週間過ぎので延長を解除をして、今は就活中です!扶養は、旦那の会社に聞いて入っていながらでも失業手当をもらえると分かったので扶養は抜けてません。私も最初は何がなんだかわからずネットで調べたりしてました。まぁ〜今でもあまり分かってないですがね…。

  • ずーたん

    ずーたん

    就活中で解除出来るんですね!ありがとうございます♪そういうパターンもあるのは知らなかったので主人の会社に聞いてみます!

    • 1月6日
まおみん

私は延長手続きして、産後6ヶ月で延長解除して就活してます
扶養は旦那さんの会社に聞いたら抜けなくてよさそうでしたので抜けてません
ゆっくり就活したいのですが、確かにハローワークの人に結構求人ありますよーとか、就活セミナーに行ったらとか、なかなか面倒におもうところもあります(*_*)

  • ずーたん

    ずーたん

    詳しくありがとうございます♪就活もゆっくり考えたいのに、やっぱり面倒な事もあるんですね(´・ω・`)

    • 1月7日