
8ヶ月の娘の秋服について相談です。ロンパースやスウェットなどを着せているが、足先まで着られるつなぎのロンパースも検討中。秋服の具体的な購入アドバイスをお願いします。
もうじき8ヶ月になる娘を育てています。
最近過ごしやすい気候になり、大人は衣替えをしました。第1子なので、常に迷いながら育児をこなしています。
娘は秋服を持っていないので、これから買い揃えようと思っています。サイトで色々とお洋服を見てはいるものの、実際にサイズやどんなものを買い揃えればいいのかわかりません。
ひとまずあって困らないであろう、寝具類(暖かシーツとスリーパー)だけは買いました。
先輩ママさんに質問です。
秋服はどのようなものを購入されましたか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、具体的に教えていただけると幸いです。
普段はロンパースの80センチや、GAPのスウェットみたいなズボンに上は12~18ヶ月サイズのTシャツを気候に合わせて着せています。
また、足先まで着られるつなぎのようなロンパースを見かけましたが、重宝しますでしょうか?
読みづらかったらすみません。
- ごん(7歳)
コメント

けいちゃんママ
8ヶ月頃、車でのお出かけの時は屋内着プラスベストタイプの服を着せていました。秋は裏地なしのトレーナー生地みたいなもののベスト。
冬になったら中綿のベストのジャンバーでした。
ベビーカーでのお出かけの時は屋内着に長袖トレーナーにモコモコのケープで足元は膝掛けをかけていました。
冬はモコモコのつなぎのようなロンパースを着せてました。
つなぎのロンパースは足先だけめくれるようなものの方がいいかなと思います。足と手で温度調整をしてるようなのであまり覆わない方がいいそうです。
ごん
ご丁寧にありがとうございます!
足先だけめくることができるものがいいんですね!探してみます☺
私自身物凄く寒がりなので、どういう服装が良いのかわからず…ベストもあったほうが良いのですね、勉強になります!