

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
やめさせなくて大丈夫ですよー!

ゆ
無理にやめさせることないと言われました!

はる
うちもそのくらいの時指をすい始め、ひどい時には指が真っ赤になったり切れたりしてました😂1~2週間くらいで勝手にやめました!
マイブームがころころ変わるのでそのうち自然にやめてくれるかもしれません😊

やっちゃん
噛む練習みたいですよ^_^

んーま
うちもやってます☺️✨最初心配になりましたが、長時間やってないし自分の手を認識してるんだなと思い見守ってます。それも成長ですね〜

はち
拳、指しゃぶりは、赤ちゃんが自分の身体と認識するための大切な成長過程の一つなので
無理に辞めさせなくて大丈夫ですよ😊
今は思うように身体を動かせないため、自分の手をしゃぶるのが絶好な遊びらしいです!
助産所さんいわく、7.8ヶ月になると、ずり這いなどしだして、自分の手どころじゃなくなるくらい、他に興味が移るようです!
その時期を過ぎてもずっと、しゃぶりを続けるようであれば
十分に身体を動かして遊べていない可能性があるので、過ごし方を見直す必要があるらしいです😊
うちの子も拳しゃぶりから、指しゃぶりになって
口の周りも服もベチャベチャです(笑)

S
うちももうすぐ2ヶ月になりますがよく手を口に入れてます😂病院ではおしゃぶりよりも自分の手を吸わせてる方が発達には良いと言われました✨
コメント