
コメント

ワンタン麺
一人目顕微で授かり現在二人目も移植待ちの周期です。
もともと子供は二人欲しかったけど夫との二人目の温度差がありスタートが遅くなりました。もし上手くいっても3歳差以上になります。
一人目の治療で時間がかかりすぎた為まさに現在の自分の年齢の限界、兄弟の年齢差もあるのでギリギリかなーと思ってます。思い立った時に行動が一番スタートを切りやすいと思いますよ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)

kana
分かります!迷いますよね😍
私も迷いましたが、主人と話して
お互い少しでも若いうちに、もう一度頑張ってみようと決めて、2人目治療中です。
私が治療していて不安なことは
通院するときの、息子の預け先です。
幸い、実両親が近くに住んでいるので
今のところは、通院の時ほとんどは実両親に私の家に来てもらい、預けています👍
それと、主人が隔週で夜勤のある仕事なので、昼間家にいるのでみてもらったり👍
小さい我が子を預けて、2人目通院に行くのは、始めは少しなんというかいいのかなという気持ちがありましたが😅
ココナッツさんのお身体の具合や、年齢も存じあげないので適当なことは言えませんが、2人目治療応援してます📣👍
一緒にがんばりましょう❣️😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️✨✨
温かいコメント嬉しいです!!
私は36歳になる歳で、1人目を体外4回目で授かりました。持病は今は悪くないのですが、2人目となると、やっぱりサポートが大切かなと思っているのですが、旦那が私の両親と仲が悪くて、サポートしてもらえるのかという不安もあります( ˃ ⌑︎ ˂ )そうなんですよね!預け先!!私も考えてしまいます。主人は、治療してまでは2人目はいいんじゃない?と言っていますが、レスが続いてるし、行動しないと2人目できないな〜と焦ってきました💦温かいコメント嬉しいです❤️❤️一緒に頑張りたいですー‼️えりこさんに赤ちゃん授かりますように💓💓💓- 10月19日
-
kana
こちらこそ、あたたかいコメント嬉しいです😍ありがとうございます!!
そうなのですね。たしかにサポートしてもらうの大事ですよね。そして、ご主人からも2人目も頑張ろうと言って欲しいところ。。。不妊治療は2人で頑張らないと、本当に女性ばっかり大変になりますもんね😞👍
先日、採卵してきたんですけど
採卵までの通院回数は、やはり多くなりましたし、採卵前後のお腹が張っているときの息子の抱っこは正直結構しんどかったです(笑)
うちもレスです💕旦那のことは好きだけど、、、、って感じですよね。
私は32歳で、1人目も体外3回目の採卵で授かりました。貯卵は1つありますが、CC卵でほとんど着床する可能性がないです!と先生に言われていたので、産後採卵からスタートしました❣️- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
採卵お疲れ様でした✨✨
そうですよね。通院、多くなりますよね。お腹も張るし、頑張りましたね✨✨
うちはたぶん採卵はもうしないかと思います。金銭的にも厳しいし、もし治療するならAIHまでかな〜と思っています。
でも昨日、また主人が私の両親を悪く言っていたので、これは2人目はもう無理かもな、、と思いました😭気持ちよくサポートしてもらえるならまだ安心ですが、サポートしてくれたのに主人に文句言われるのは嫌です😭😭
治療上手く行くといいですね💕💕
応援しています😊💓💓💓- 10月20日

ぴぃちゃんまま
わたしもひとりめ体外受精で授かりました。その時の凍結胚が1つ残ってて、先日それを戻して、それがダメだったら不妊治療は終わりの予定です。
できるかわからないこどもにお金かけるよりも、今いるこどもにお金も時間もかけたいので!
かといって、後悔しないかはわかりませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️✨✨
そうなんですね✨
今いる子どもにお金も時間もかけたい気持ち、すごく分かります。
2人目がもしできたら、息子が大丈夫かな〜と心配もあります。
しっかり予定を立てられていて、素敵です♡凍結胚1つ、赤ちゃん来てくれるといいですね💕💕お互い今いる子ども、大切にしましょうね✨✨- 10月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️✨✨
移植待ちの周期なんですね✨
私も1人目の治療に3年かかったので、2人目も治療しないとできない気がします。思い立った時に行動!そうですよね✨✨あの時やっていれば、、と後悔しないように、よく考えてみます。ありがとうございます❤️😊✨✨
ワンタン麺
私も上の子で無駄にAIH8回もチャレンジしてしまって2度目の顕微で授かり約3年かかってしまいました(^ω^;)。今回は8月からクリニックに通い始めそのまま顕微にチャレンジ、今月採卵、無事に卵が凍結できました!。早ければリセットした後の11月には移植できそうです。体外受精と割り切ってしまえば話がサクサク進んで行きますよね( ღ'ᴗ'ღ ) 。
お互い二人目が授かりますように☆
はじめてのママリ🔰
いれ忘れちゃいました( ˃ ⌑︎ ˂ )
移植、頑張ってください!!👍✨✨✨
はじめてのママリ🔰
すみません💦タイミング間違えちゃいました!
みそ太郎さんも顕微で授かったのですね❤️❤️採卵、お疲れ様でした✨✨✨卵、凍結できて良かったですね💕💕確かに!体外始まったら、サクサク進みますよね😍😍私は卵はもう残ってなくて、採卵も金銭的に難しいので、AIHまでかな〜と考えています。移植、頑張って下さいね💕💕
お互い2人目授かりますように😊❤️❤️❤️