※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

もうすぐ出産予定日です!!これだけは持って行った方がいいって物があったら教えて下さい(^_^)

もうすぐ出産予定日です!!
これだけは持って行った方がいいって物があったら
教えて下さい(^_^)

コメント

deleted user

わたしはペットボトルに付けられるストロー付きキャップが陣痛中に役に立ちました!!

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    私も用意しました!!
    きちんと水分を摂って乗り越えようと思います😊

    • 10月19日
꙳★*゚

陣痛室に充電器と飲み物これだけは忘れないように!!
私は診察のまま出産になって
スマホとタオルだけで乗り越えましたが充電無くなるは喉は乾くはとっても大変でした

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    充電器ないと不便ですよね。
    今から用意しておきます!!

    • 10月19日
りっちゃんmama

わたしが助かったのはペットボトルに付けれるストローとウィダーインゼリーです!
陣痛しんどくて陣痛食が食べれなかったので旦那がウィダーインゼリー買ってきてくれたんですが飲みやすくて力が付きました✨
カロリーメイトも持っていったのですが、パサパサ系は食べる気になれませんでした。笑

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    ウィダーインゼリー買います!笑
    やっぱりパサパサになっちゃいますよね。でも何かしら持って行かないとちょっと不安ですよね(´;ω;`)

    • 10月19日
🦖

すごく喉が渇くので
ペットボトルの飲み物とペットボトルに付けれるストローはあってすごく助かりました😩💗

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    分かりました(^_^)
    持って行きます👌💗

    • 10月19日
ぴ

ペットボトルストローはほんとにあって良かったです😂
あとは汗をかくと思うのでタオルがあった方いいかな〜

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    なるほど(^_^)
    タオル大事ですよね!!

    • 10月19日
ぴぃちゃん

ウィダーですかね🧐❤️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    早めに準備しておきます❤️

    • 10月19日
納豆巻

暑いんですけど、腰を温めると楽になったので私はホッカイロあったらよかったなーって思いました。
あと体を拭くシートはさっぱりして良かったです。病院によってはダメかもしれないですが💧

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    なるほど(^_^)!!
    貼るカイロ持って行きます!
    何も言われてないので汗拭きシートも持って行きます👍🏻💕

    • 10月19日
アイアイ

産んだ後は興奮状態で何も食べたくないのと起き上がりたくなかったのでウィダーインゼリー(エネルギー)は役に立ちました。
分娩室にはストローさしたペットボトルとリップは欠かせなかったです。
携帯は最初から持って行ってたら良かったなぁと思いました。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🙋🏻💗
    乾燥など気になりますもんね😢

    • 10月19日
はちママ

保冷剤と熱さまシートですかね😊
人によりますが、私は母乳のせいで胸が張って張って仕方なくて辛くて…。
冷やすとマシになるのでナースステーションから保冷剤借りたり、お見舞いにくる母に頼んだりしてました☺️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    保冷剤ですか??
    初めて聞きました(^_^)
    確かにカチカチになったら冷やさないと辛そうですもんね😣💦

    • 10月19日
りんご

色々あると便利な物を聞きましたが、私が子宮口開いてからの促進剤からの陣痛だったので約6時間陣痛分娩台で暇で暇で充電器だけは必要でした。他ペットボトルなども普通に飲めたので使わず、開ききっていたため陣痛30分ぐらいしかなくて。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    人によってですよね(^_^)
    充電器だけは忘れないようにしたいと思います❤️

    • 10月19日
うさまろ⋈*

陣痛が長く2日かかったんですが、産まれた翌日のシャワーの際に着替えのパンツがありませんでした💦陣痛中の2日で2枚あったのを使ってしまったのでもしもに備えて産褥ショーツは3枚目があった方がいいかと…💦

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    パンツはいっぱいあった方がいいですね(^_^)

    • 10月19日
ちゃんちゃん

ペットボトルにストローつけられるやつ(100均にあり!)と、円座クッションです(笑)

肛門が見事に満開になると、痛くて座れません🤣
あもと会陰切開するとしばらくはクッション必要です(笑)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    円座クッション活躍しそうですね💗
    友達も同じこと言ってました!!

    • 10月19日
一姫二太郎ママ

ボディシート!!

病院は、暑かったりするし
産後熱がでたり。
汗をかくことがあるので

メンソール系のボディシートめちゃ
いいですよ😸😸

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    なるほど(^_^)
    お風呂も分かんないですもんね。
    買ってみます👌💗

    • 10月19日
  • 一姫二太郎ママ

    一姫二太郎ママ

    いやお風呂は、シャワー入れますよ!!
    何もなければ

    • 10月19日