
夜間断乳に成功した方、どんな工夫をしましたか?夜中に起きるのは辛いですが、抱っこやお茶で寝かしつける方法を続けると夜中に起きなくなるかもしれません。完全に断乳を考えているけれど、オッパイなしで寝かしつける方法はありますか?
夜間断乳に成功された方、どんな工夫をされましたか?
今、夜間断乳3日目なんですが、やはり、夜中に何度も起きます💦
でも、抱っこしてお茶をあげると寝てくれるんですが、これが続いていくと夜中も起きなくなるんでしょうか?
そして、これを機に完全に断乳をしようかとも考えています。
今は夜寝る前だけの授乳なんですが、オッパイ無しですんなり寝てくれる方法はありますか?
ちなみに、トントンで寝た事は一度もありません😂
- ママ
コメント

ゆきだるま⛄️
夜中泣いてもお茶もあげませんでしたよ😊最終的に朝まで寝ることが目的だと思うのであげる必要ないかと思います😅💦夜中を母乳からお茶に変えたいだけならあげていいと思いますが。おっぱい無しで寝るにはお昼寝の最中起こしたりして眠い状態を作っておいて夜すぐ寝れる感じにして本人におっぱい無しで寝れることを気づかせたらいいかなと思います❤️あとはお休みロジャー読むとかですかね😉(うちの子は抱っこで寝かしつけてたのをロジャーでやめれました)

つき
うちは同じ感じで、抱っこでダメなら白湯かお茶あげて寝かせてました☺️そのうち回数も減っていきましたよ🙋♀️
-
ママ
ずっと夜中に泣いた時は添い乳だったので、お茶飲んで寝てくれるだけでも進歩だと思って回数が減るように引き続き頑張ります♪
- 10月19日
ママ
夜中、すごい汗をかくので、水分をあげた方がいいのかなと思ってお茶あげてました!
特にあげなくてもいいんですね😅
おやすみロジャー、うちにもあるんですが、ウチの息子には全く効き目なしです(笑)
ゆきだるま⛄️
汗かくんですね!北海道だからかわからないですけど寝てる時あせかいてるのほぼほぼ見たことなくてわかりませんでした!!でも朝まで寝るようになったら汗かいてても飲ませないですしね。脱水とかならない程度にやっていけばいいかなと思います😉✨ロジャーは効く子と効かない子いますもんね😓友達の子はYouTubeの読み聞かせ?をかけたら寝たみたいです笑数回一人で寝るようになったら勝手に寝る回数が増えてきました!!
ママ
寒くなるのでもうあんまり汗をかく事もなさそうなので、様子見ながら水分補給させようと思います😄
勝手に寝てくれるほど、ステキな事はないですね😍