※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

モンテッソーリ教育を受けた子供が小学校に上がるときの心配です。教育方針は素晴らしいと思いますが、小学校の環境に適応できるか不安です。

モンテッソーリ教育を受けた子は、小学校へ上がってからどうでしょう??

今保育園の見学をしています
先日、モンテッソーリ教育を行なっている園を見学しました
モンテッソーリ教育を乳幼児期に受けた子供達は、日本の普通の小学校へ上がった時どうなんだろう??…と感じました
小学校では、決められた時間に決められた席で、みんなで同じことをしますので、それに対応できるのだろうか…と、思ってしまいました

モンテッソーリ教育については、調べてみたり、見学したりして、その教育方針自体は素晴らしいとは思いました
みんなそれぞれに集中して、ものも散らかさないし、ギャーギャー騒ぐこともなく、凄いなと思いました

コメント

みー

私の兄弟4人中3人がモンテッソーリ教育
の保育園に通ってました!
ですがだからといって他の子と
なんら変わりませんよ!
その子によるのかもしれないですが😅

  • とまと

    とまと

    ありがとうございます!
    なんていうか、子供達を見ていたら凄いな〜〜とは、思ったんですが、日本の小学校はそうではないので、違いすぎて大丈夫なの〜〜?💦と、思いました
    実際に経験された方のお話を伺えて良かったです💕

    • 10月19日
ぱるる

時間が経って失礼します。
我が家の子どもたち、モンテッソーリ 紹介の本に出てくるくらいかなり熱心なモンテッソーリ園を卒園しました。
いま、中学生と小学生です。
小学校に上がってからの集団生活には特に問題なかったです。
座って集中することには慣れてますし。
熱心でかなり本格的な園ではありましたが、田舎で保護者の要望もあり、横割りでの設定保育の時間も毎日短時間ですがありましたし、お遊戯会や運動会もある園だったからかもしれません。
有名な子どもの家とかだと、おそらくそういう活動はないと思うので、そういう園からだと、小学校とのギャップが最初はあるかもしれませんね。
だけど、社会性はしっかり育つ教育なので、そういう場合でもしっかり適応していくんじゃないかな?とは思います。
子どもたちの同級生たちのその後を見ていると、芯の部分で、自立心というか、自分は自分、と周囲に流されない群れない性格になる子が多い気がします。
モンテっ子だなあという感じはけっこう中学生になっても残るのかなと。
自分を殺してまで周囲に同調することが苦痛のようで、女の子だと特に、思春期の人間関係で少し悩む子の話は多少聞きますが(もちろんそうじゃない子もたくさん)、なんて言うか、そういう人間関係の悩みに折れないたくましさを備えてる気がします。
ひとりであることをネガティブな面だけで捉えない強さというのかな。
群れに属さなくても強く飄々と過ごせる力というのかな。
私は、子どもたち、モンテッソーリで幼児期を過ごせてとても良かったなと感じています。
親も勉強は必要なので、そういう意味でも子どもにしっかり向き合えたと思います。
長々と失礼しました。

  • とまと

    とまと

    詳しくどうもありがとうございます!!
    家族で話し合ってじっくり検討したいと思います

    • 10月24日