※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiyU
子育て・グッズ

保活で悩む女性。現園は条件合うが連携園なし。転園迷う。新設や姉妹園も検討。意見聞きたい。5分の距離。

お世話になります。保活で悩んでいます。
今激戦の守口市在住で娘は9月から途中入所第三希望で受かった小規模に通っています。

両親共フルタイム正社員で、特に私は飲食なので朝は遅め夜遅めです。役職があるので、融通は自分で効かせられるのですが、逆に人がいないと全部自分が被るという現状で、シフトによって勤務体制はものすごく不安定です。

そこで悩みが転園希望を出すかすごく迷っています。

まず、市役所の方に3歳になった時の受け入れがこれだけ厳しいから今のうちに新設やこども園などに転園希望だしといたら?と言われました。
見学は行けそうな距離は色んなところにほぼ行きました。

ただ、土曜は二人ともほぼ仕事なので、遅くまで見てくれるところでないと厳しいのが現実で、第1希望の子供園は土曜保育の時間帯がギリギリ厳しそうで、受け入れも少ないようなので難しいのかな、と。。

新設の姉妹園にもいきましたが、新設のところはどうやら完成では園庭がないようで、、今はまだ歩けないし、大丈夫ですが、どんどん大きくなると元気に外で遊んでほしいし、、、


今の小規模は手厚いし、何より家から近いし、時間帯も合うので問題はありません。ただ連携園も見つかってません。


皆さんなら3歳の確実性をとって、まだ見ぬ新設や、ここに通わせたい!と強くは思っていないけど、預けられる条件の合う園に転園だしますか?


それとも今の小規模でととりあえず様子見ますか?
選択肢が多すぎて提出期限ギリギリまで悩んでしまっています。


迷っている園はどこも自転車で10分くらいのそんなに遠くはないですが、今のところは5分もかかりません。

よろしれば保育園を選ぶ優先順位なども含め、いろんな方の意見や経験を聞いて是非参考にさせて頂きたいです、、、


どうぞ宜しくお願いします!

コメント

きむ

うちも今、1歳児クラスで小規模行ってます!
募集をみると3歳クラスは4月でも募集ないなぁ。と思うので、次の4月に2歳クラスで転園予定です☺️
保育園が空いてなさすぎて
結局見学に行っても、空いてるとこに入れるしかないですよね…😂

私は勤務時間が融通きく方なので、
教育面、園庭があるか、とか子供の成長に関する部分を重視して保育園探ししてます!

  • MiyU

    MiyU

    ご回答ありがとうございます!😂
    ほんとにそうですよね、、、空いてないとまず選択肢もないですよね。

    とても参考になりました!ありがとうございます!!

    • 10月19日
  • きむ

    きむ

    上が2歳転園、下が0歳入園予定です☺️
    下がいるので余計に0歳2歳で転園させないとどんどん厳しくなるだろうなっていうのもあって、次の4月には転園させます😉

    • 10月19日
  • MiyU

    MiyU

    もちろん同じ保育園に希望出されるんですよね?!

    • 10月19日
  • きむ

    きむ

    そのつもりです❤️
    最悪入れなければ、上の子は今のまま小規模でもう一年、下の子は5歳までのところへ入園させようと思ってます!

    • 10月19日
MiyU

きむさん、ちなみに4月から下のお子様も保育園行かれる予定なんでしょうか?

れ

今1歳児クラスの小規模に入ってます!!私もほんとうに悩みました!
今通ってる小規模がこども園になってくれたらなーとずっと思ってて笑

今の時点で3歳児から上のクラスは
どこも空きがすくなく❌が多いですよね。

今のところも2次申し込みで
やっと入れたところで。
いちようずっと入れたらなー
て思ってた所と(多分人気で入れない)お家から近いと言う理由で
2つの園に転園希望を出しました!

今回の転園希望が落ちても
とりあえずは今の小規模さんで
あと一年はお世話になれるので
これで難しかったら幼稚園の2号認定
で入れたらなーと思ってる所です。

無償化はすごくありがたい事ですが
色々と悩む事が多くて。

  • MiyU

    MiyU


    コメントありがとうございます!すごくすごくよくわかります。とても参考になります!ありがとうございました😊

    • 10月19日
まどか

私も昨日ぐらいから同じようなことで悩んでいます。笑

でも、先月保育園からなんか資料もらってすでに、転園も退園もこのまま行きまーす!って内容で提出したのでもう変更無理なんでしょうね...。
その時は新設の保育園があると知らなかったので...。

みなさんの意見が聞けてよかったです!私はこのまま行きます!

  • MiyU

    MiyU


    そうなんですね!
    確か市役所行ったら変更はできた気がしますが、よかったでしょうか、、、?今週末までなのでバタバタしますよね、、、

    コメントありがとうございました!😃

    • 10月21日