![なおぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カザハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カザハナ
私は妊娠中に足湯を毎日やってました(*^^*)体も温まって血行が良くなるので浮腫にも良いみたいです。ついでにリラックス出来るしお腹も温まります♡そのお陰か?むくみ無しでしたよー♪
![a.mama♯22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.mama♯22
臨月頃からは何をやってもゾウさんでした(笑)でも産んでみれば嘘のように直ってましたよ!
-
なおぶー
そうなんですか?∑(゚Д゚)
臨月入ったら大変な事になりそうです!笑
産んだらよくなるのならそれまで何かしら対処して頑張ってみます♡
ありがとうございます(`_´)ゞ- 1月6日
![reoko_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reoko_mam
浮腫の漢方薬を私は貰ってました(´・ω・`)
後はマタニティヨガとか
ウォーキングしたり、ネットで調べて負担にならない程度のマッサージなどしてましたよー(●´ω`●)
どうしても
浮腫安くなっちゃうんですよね(´・ω・`)
困ったもんです。
-
なおぶー
漢方薬があるんですねっ(・Д・)
運動不足だと思うのでヨガやウォーキングもしてみたいと思います!
それとマッサージも調べてみます♡
やっぱり浮腫やすくなっちゃうもんなんですね(´Д` )
今日から試してみます!
ありがとうございます♪( ´▽`)- 1月6日
![ほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほこ
妊娠中の浮腫みはなかなか取れないですよね。
お正月はとくに塩分とりすぎても浮腫みやすくなりますし、カリウムの含む食材、バナナとか?を気にして食べるのもありですかね。
カロリーとかも気にしないとだし、大変ですよね(>_<)
-
なおぶー
やっぱり取れないもんなんですね(´Д` )
塩分はなるべく減塩を使ってます!
なるほど!バナナとかですね!
ご飯に取り入れてみます( ´ ▽ ` )ノ
体重の事も病院で言われちゃったので食材の知識はすごくありがたいです♡
ありがとうございます(^ー゜)- 1月6日
![Chanmiiiii_](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chanmiiiii_
私はもともとむくみんなのでむくみ対策としては冷やさない、水分をとる、着圧ソックスをはく、足首をまわすをやってます!あとは半身浴したりマッサージしたりですかねー!リンパに流すとむくみ対策になりますよヽ(´ー`)ノ
-
なおぶー
たくさんの助言ありがとうございます♡
とりあえず着圧ソックスを買いに行ってすべて取り入れてみます( ´ ▽ ` )ノ
リンパに流すのですねっ!
ありがとうございます(^ー^)ノ- 1月6日
なおぶー
足湯ですかっ♪( ´▽`)
考えてもみなかったです!
やってみよーと思います♡♡
ありがとです(^ー^)ノ