※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuui♡
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔について悩んでいます。赤ちゃんのペースに合わせて授乳すればいいでしょうか?胸がパンパンで痛いし、体重増加が心配です。

授乳間隔についてです!

最近1ヶ月になったのですが
それまで3時間に一回で
1日8回あげてました。
寝てても起こしてました。
検診にいくと、もう赤ちゃんの
ペースでいいよΣ(゚д゚lll)
といわれました。
おっぱいはよくでる方みたいで
1日50から60くらい増えてる
みたいで、よく授乳中嫌がってたのは
お腹がいっぱいだったみたいです(;_;)

そして赤ちゃんのペースに
合わせると、4から6時間
あいてしまいます(>_<)
ありがたい反面胸がパンパンで
痛いし、あまり欲しがらないので
体重がちゃんと
増えるのか不安です(;_;)

このまま赤ちゃんに合わせて
いけばいいのでしょうか?

コメント

コピーキャット

なんかダメって説もあるんですけど、私は赤ちゃん待ちで胸が張った時は搾乳機使ってますよ(*´ω`*)
搾乳機を洗うのが面倒な時は洗面台で絞ってます。。
なんか絞りきったら、胸が赤ちゃんがおっぱい欲しがってる!ってなるらしいんで、ほどほどにしこりなくなるくらいにしてます!

  • yuui♡

    yuui♡


    そうなんですねー!
    やっぱりしぼり過ぎない
    ことですね(^o^)!
    ありがとうございます!

    • 1月6日
pinkcafe

赤ちゃんのペースでいいと思います☆あたしも5.6時間空いたりします。
双子なので、胸がぱんぱんになることはないですが、搾乳すれば大丈夫だと思います☆
搾乳機も手動なら安いですし、搾乳したものは捨てるのではなく母乳フリーザーで凍らせておけば、預けるときにママでなくても解凍して母乳あげられますし(*´∀`)b

  • yuui♡

    yuui♡


    双子さんとかすごい(^o^)!
    より大変ですね(>_<)!
    搾乳機考えてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月6日