
学生時代の友達の出産祝いについて意見をください( ˘ω˘ )遠方に住んでい…
学生時代の友達の出産祝いについて意見をください( ˘ω˘ )
遠方に住んでいてここ数年はラインでのやり取りのみです。一人目の時、希望を聞いて子供の洋服を買い送りました。二人目の時まだ私が独身だったからかな、遠慮してくれたのかお祝いはいいよー!と言われ、私もおめでとうと言うだけでした。
今回3人目が生まれ、流石にお祝いしたいと言うと、もう3人目だしいいよー!とまた遠慮されました。でもあげたいから、アカチャンホンポのギフトカードをあげようかと思っています。
二人目の時もあげてないから、と思うのですが、1万って金額的にいかがでしょうか?そしてアカチャンホンポ近くにあるみたいなのですが、ギフトカードって嬉しいですか?
いつも周りの友達には、五千円前後の出産祝いを贈っています。希望を聞くタイプなのでいつも大体聞くんですが、その子は遠慮されてしまったのもあり、3人目なのもあるので、自由に使えるのがいいかなと思いました。
- ままり(1歳11ヶ月)
コメント

むな
アカチャンホンポのみで使えるのよりこども商品券がいいと思いますよ☆

いぬ
アカチャン本舗のはセブン&アイでも使えたような気がするのでありがたいですね!
でも3人目だと色々揃ってそうなんで、できたらJCBとかのギフトカードのが嬉しいです!
-
ままり
JCBみたいなどこでも使える方がいいですか!こども商品券かどちらかで検討したいと思いますー!
ご意見ありがとうございます😊- 10月19日
-
いぬ
3人目ともなると頑張ったママにご褒美的なものもいいかもですね!5000円商品券+5000円プレゼントとかもいいですね!
- 10月19日
-
ままり
アドバイス助かります💦
一万円の商品券だと味気ないですかね?😞プレゼント何がいいのか思い浮かばないです💦💦
よく人にあげるのは、茅乃舎ってところの出汁セットなんですが、これは自分も貰って嬉しくて周りにも好評なのですが、どうでしょうか😗- 10月19日
-
いぬ
私は全然一万商品券も嬉しいです!好きなもの買えるし!
出汁おいしそうですね!個人的には不室屋のお麩がきれいでオススメですよ!- 10月19日
-
ままり
そうですか😄よかった。リクエスト品を買うか、好きなもの買ってほしいなと思うタイプなので、ギフトカードにしよかなと思います!
お麩存じていませんでした。不室屋さん、有事の際覚えておきます!ありがとうございます!- 10月19日
ままり
こども商品券知りませんでした!
検索してみます。ありがとうございます😊