※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
その他の疑問

安城市の保育園に来年春入園希望しています。最近娘が卵アレルギーであ…

安城市の保育園に来年春入園希望しています。最近娘が卵アレルギーであることがわかりました。
現在卵アレルギーのお子さんを保育園に通わせている保護者さんにお聞きしたいです。
・医師から除去の指示はされていますか?(わが子は除去はいらないけど慎重にとのこと。曖昧…)
・除去の場合は給食はどうしていますか?
・除去じゃない場合はどの程度食べていますか?
お子様の年齢と合わせて教えてください。

我が家は10ヶ月、卵白とオボムコイドがレベル2
アレルギー反応は不機嫌になり泣いて激しく嘔吐
蕁麻疹等は無し

嘔吐が怖くて、食べられる程度の卵入りのビスケットも私が怖くなってしまいました😂

コメント

a...

通わせてはいないですが、来年春から入園します。現在は上の子は卵アレルギー完治していそうですが、通われる園は除去食は無しですか⁈その場合は園に問い合わせてみないとその園のやり方がわかりません。
アレルギーとわかっている場合は診断書がいる場合もあるようですし…園側としては変に食べさせてアレルギー反応が出ると困るので、持参してと言われるとこもあるみたいです(知人がそうでした)。
娘のとこは幼稚園ですが、除去食はない為、献立を見て入っている時はそれに似てる物を持参する形と言われています。
でもクラス2ならばそこまで酷くなさそうですが…。

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます。大きくなるにつれて卵アレルギーは食べられるようになることが多いようですね。
    問い合わせしたところ入園を検討してる候補の園は、ひとつは完全手作りらしくアレルギーの子に合わせてくれる所、もうひとつはアレルギーのあるメニューの日は代替品持参とのことでした。
    クラス2と比較的軽いのですが、たまたま反応があった時に激しく嘔吐して日頃無かったことでびっくりしてしまいました😂

    • 10月19日
R‪✯‬mama

うちは保育園入ってから
はちみつアレルギーなことが
わかりました!!

実際いえではちみつ入りのカステラだったりはたべたことあったんですが
給食でパンに塗ってたべるってのが
あったみたいで原液だと
口が腫れることがわかりました💦

アレルギー検査はとくにしてもらわなくてアレルギーだろうね
くらいでしたが
書類記入があります!


なにか記入しないといけない
書類とかもらえるとおもうので
そうしたら別のものに変えれる範囲なら献立変えて貰えます!!

うちははちみつ原液がでるときは
普通のいちごジャムになってます!

たくさんアレルギー項目があると
お弁当もちになったりすることも
あるみたいです!

  • R‪✯‬mama

    R‪✯‬mama


    ちなみに、かかりつけ医でも
    書類をかいてもらわなきゃいけなくて
    うちの場合は1700円くらいかいてもらうのにかかります💦

    場所によるのかもしれませんが、、
    保険対象外といわれました💦

    • 10月18日
  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!
    はちみつもアレルギーがあるのですね、食べる状態によって反応ある無いが変わるからびっくりしますね💦
    書類が保険対象外なのは知りませんでした、必要になった際は覚えておかなきゃ😂

    • 10月19日
にゃー

0歳から通わせてます。
保育園で指示書がないと通えないと先生に相談して全除去で指示書書いてもらいました!
卵が混ざってしまってるものに関しては、代替え食持ち込みでした!
ゆで卵だったり上に乗ってるものやふりかけ、2色丼ならそぼろだけにしてもらうなど給食作って下さる方、事務、担任の先生で話し合いをしてどうするか毎月話し合いをしました!

今年の6月にアレルギーレベルが下がった為解除しましたけど(*´꒳`*)

  • まるまる

    まるまる

    解除できたようで良かったです☺️
    代替食持ち込み、毎月確認など大変ですが大事ですもんね😂
    希望園に確認したところにゃーさんと同じようにされてる所もあったので参考になりました、ありがとうございます!

    • 10月19日
りなこ

名古屋の保育園に通わせています😃
うちは卵白3のオボムコイド1です!
うちの子は、例えばベビーフードの親子丼や茶碗蒸しは食べれていたのでまさかでした😅
医師からの指示に関してですが、うちは負荷試験を行いました!
その結果を踏まえて、平日は保育園があるので今まで食べれていたものに限定して、土日に固ゆで卵を1日5gずつ与えるように指示がありました😃
それを10回クリアしたので、今は6gあげています!
保育園は、マンモス園なのもあるのか、アレルギー対応には慣れてる感じで、給食の細かい成分表などももらえて、たまごアレルギーに関しては、除去食を用意してくださるのでお弁当持参とかもないです😃
でも、少しは食べれるという場合でも、完全除去しかできないとのことでした!
そこはおそらく園によって違うと思うので確認した方が良いと思います☺️

アレルギーが出た時のお薬とかは処方されていませんか?
1日一緒にいて様子を観察できるなら、食べれる物は食べさせる方が良いみたいですよ😊
でも怖い気持ちもよくわかります😅

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!
    うちも市販のものは食べていたので、手作りにした途端反応ありで驚きました😂
    負荷試験されたのですね!ハッキリと指示があるのは大変ながら助かりますね。
    卵の調理法も色々だから園は除去するしかないですもんね…確認しながらやっていきます🙏

    アレルギーの値が低いからか、負荷試験や薬の処方はありませんでした。
    とはいえ、食べさせないとそれはそれで良くないみたいなのでこれまで大丈夫だったものは取り入れていきます😂

    • 10月19日
  • りなこ

    りなこ

    同じですねー☺️
    うちも保育園のちらし寿司に乗ってるたまご焼きで出ちゃったみたいです😅
    うちの場合、アレルギー反応が出たのが突発をやった数日後だったんです。
    なので、血液検査の結果の数値としては出ちゃってるけど、たまたま弱ってた時だったから症状が出ただけかもしれないから、逆に負荷試験をして全部食べれれば解除になるから!って感じで負荷試験を受けたのですが、ダメでした🤣
    負荷試験受けるまでも、今まで大丈夫だったものはあげて良いと言われました☺️最近は完全除去の方が良くないとなっているみたいです😃

    ちなみに、↑の指示は、近所の小児科に紹介状を書いてもらって行った、大学病院の小児科のアレルギー専門の医師からの指示です😊

    • 10月19日
  • まるまる

    まるまる

    たまごが主役のおかずは油断できないですね😂
    子供って体調崩しやすいしそういう時だと判断に悩みますよね、負荷試験したら色々はっきりしそうだなぁ…
    完全除去だと身体が余計受け付けなくなる説もあるみたいですね。
    ドキドキしながらも少しずつ食べさせておきます😁

    • 10月22日