※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぽん
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が夜中に起きるので困っています。まとまって寝てくれる方法はありますか?

現在6ヶ月の男の子を育ててます。
最近夜中に起きるようになって、寝返りをしようとして起きたり、ミルクを少し飲んですぐ寝たりします。
1、2時間おきに起きます。
まとまって寝てくれるにはどうしたらいいでしょうか?

コメント

かた子

先日見たテレビの受け売りですが……
赤ちゃんは、睡眠と覚醒の切り替えの回数が多く、目は覚まさなくても夜の間に10回近く脳は覚醒しているそうです。
夜間、しっかり寝るようになるには2歳ぐらいまでかかるのが普通だそうで、練習期間だと思ってください^_^と、言っていましたよ。

  • はるぽん

    はるぽん

    そうなんですね!ありがとうございます!今は辛いですが頑張ります!

    • 10月18日
まえ

うちもそんな感じでした!
7ヶ月になる前日に、いきなり朝7時頃まで起きずに寝るようになりました😳1週間前まで1〜2時間おきに起きてたのにと驚きです!
まだ寝るようになって数日しかたっていませんが、だんだん寝るようになるんじゃないかな?と思います😣
こんな返答ですみません💦

  • はるぽん

    はるぽん

    そうなんですね!いきなり寝てくれる日がくるんですね!その日まで頑張ります!ありがとうございます😳

    • 10月18日
みいちゃんmama

うちもまさに今その状況です。。
夜中に何度も起きます。。

お互い大変ですが、ぐっすり朝まで寝てくれるの待ちましょう!!笑

  • はるぽん

    はるぽん

    そうなんですね💦
    頑張りましょう!

    • 10月18日