
コメント

ぴろりん
井口で出産しました✨
ごはんは普通です~✌でも普通においしいです😊💕
お祝い膳のときには少しステーキがでます✨
全部個室なので居心地はよかったです🎵
シャワーはある部屋とない部屋がありました😆
冷蔵庫とテレビはあります🎵
わたしは祝日、前日から入院で早朝に出産で一時金プラス7万くらいでした😁

ma
今年5月に井口で出産しました☺️
食事は朝食が質素かな…と😅笑
お祝い膳はお魚かお肉選べました~❤️
祝日の夜に出産、日曜日、平日の入院で5万ほどプラスでした💡
他に何か気になることがあったら
わかる範囲でならお答えします~😊
-
とっと
コメントありがとうございます♥😭
夜は量がありますか?笑笑
産む時切開されましたか?😥- 10月18日
-
ma
夜はありますよ~😊✨
でもお腹空くことがあったので
母に買ってきてもらって
冷蔵庫に入れてました!笑
切開しました~😣- 10月18日
-
とっと
え、なら私も確実に減るww
持っていこwww
抜糸とかありました?😥- 10月19日
-
ma
おやつも食べてました😁✨笑
抜糸はなくて、
溶ける糸だからね~と言われましたよ😄✨- 10月19日
-
ma
お部屋に空きがなくて
特別室だったのですが
シャワーは使わず共同のを使ってました💡
看護師さんとお掃除されてる方に
お部屋のシャワーは
浴槽に高さがあるから
産後はやりにくいよ~💦と
言われ…確かに高さがあって
しんどいな~と思ったので
共用のシャワーを使いました~😊- 10月19日
-
とっと
おやつは必需品♥
抜糸ないんですか~♥
最高じゃないですか!!!- 10月24日

ちー
4月に出産しました。
基本的には入院は個室ですね。
空いてなければ2人部屋とかもあるらしいですが。
シャワー付きの部屋は特別室で+3000円だったと思います。
共同のシャワー室が3階に2箇所あります。
タオルは持ち込みでした。
部屋に授乳クッションと硬い円座、テレビ、冷蔵庫完備です。
冷凍室は冷蔵庫内の上部に少し。
食事はお祝い膳は肉か魚選べます。
何食か写真撮ってるのでのせましょうか?
-
とっと
4人部屋はないんですか??
シャワー付きはプラスされますよね、やっぱり😭😭
冷蔵庫あるのすごく助かりますよね♥
え、お願いします🙏🙏🙏- 10月19日
-
ちー
4人部屋……は無かったような…?
うーん、すみません、ハッキリとは言えないです😓
これがある日の夕食です- 10月19日
-
ちー
これがお昼ご飯
- 10月19日
-
ちー
で、これがお祝い膳の魚です。
- 10月19日
-
とっと
めーっちゃ質素😅
全然豪華じゃないですねww
ありがとうございます((* ॑꒳ ॑* ))- 10月19日

mama ♡
先月井口で出産しました!
部屋は基本的には個室です!
テレビと冷蔵庫、御手洗は部屋にありました!
シャワーはフロアに2つありました!
基本的にはどちらかは空いていると思います!
シャンプー、ボディーソープありましたが、ドライヤーは片方
が壊れてました!(笑)
ご飯は至って普通です!
祝い膳は量が少ないように思えました( .. )
金額的なことですが、
私は初産で平日昼間、促進剤使用で差額が2.5万でした!
友達の病院と比べても井口はお財布に優しいと思います(*゚O゚*)
長々とすいませんでした。。。
-
とっと
シャンプーとボディーソープあるんですね😳😳😳😳
リンスは?笑笑
ご飯は少ないのかぁ😅😅
私の友達も10万はかかってます😭
安く済まれたのですね!!
いえ、ありがとうございます♥- 10月19日
-
mama ♡
トリートメントもありますよ!
確かエッセンシャルでした!
ご飯はあまり期待しない方がいいかもしれないです😣💦笑
私も結構かかると思ったんですけどかからなくて済みました😆✌️- 10月19日
-
とっと
お、エッセンシャル?いいじゃないですか⋆⸜(´˘`*)⸝
ご飯の写真みましたが全然でした😅- 10月19日

しゃも
5月に出産しました🎵
個室だったのでめっちゃ伸び伸びしてました(笑)
赤ちゃんも夜は預かってくれるので退院するまでゆっくりまったりできました🎵
ご飯も美味しかったです💕
でも、ご飯の時しかお茶を出してくれないので、旦那さんに水分めちゃくちゃ持ってこさせました‼️
料金ですが、祝日初日の夜に産んで、プラス1万ちょっとでした😃
-
とっと
個室はめちゃくちゃいいですよね😊
ご飯の時にお茶のみ?(笑)
ジュースいりますよねwww
結構安かったのですね😳
料金はいい感じみたいです(笑)- 10月19日
-
しゃも
湯飲みに暖かいお茶入れてくれるだけ
でした(笑)
お茶全然足りないっていうねww
1階に自販機があるけど、スーパーで2リットルのペットボトルを買って持参した方が安上がりでいいですよ!!
1人目が同じ時期に産んで3万5千円くらいだったので、次も同じくらいかなーと思っていたのですが、すごく安くてびっくりしました(笑)
想像以上に安すぎて心の中で踊り狂いましたもんww- 10月19日

愛
今月の2日に4人目を出産しましたー✨
部屋は個室でトイレも冷蔵庫もついてて快適に過ごせました✨
ご飯も普通に美味しかったですよ😆
料金は平日出産で促進剤、吸引しましたが一時金内で済んでいくらか返ってきます✨
子供の光線治療分だけ支払いで7000円程支払いました😍
-
とっと
おめでとうございます💙💚💛💜❤
個室でしたらシャワーもありましたか?😕
え、返って来たんですか?😳
めちゃくちゃいいですね!- 10月19日
-
愛
ありがとうございます😊
個室でしたがシャワーはついてませんでしたー💦
そうなんですよー✨
入院中あたしの風邪薬などももらいましたがこんなお安く済むとは思わなかったのでよかったです❤️
しかも、子供の光線治療費も保険証が出来ればほとんどは返ってくるので実質はそんなかからなかったですよー😆💕- 10月20日
-
とっと
シャワーがある部屋とない部屋とでは
料金変わりますよね??🤔
ほとんどかかってないですね!
ご飯はすごい質素だけどお財布には
とても優しい産婦人科ですね((* ॑꒳ ॑* ))- 10月24日
とっと
コメントありがとうございます😭♥
シャワーがある部屋と無い部屋とではまた料金も変わってきますよね??
ない部屋があるってことは
共有のシャワールームがあるのですか?🤔
ぴろりん
多分部屋の料金は一緒で、シャワーがある部屋は二人目以降のきょうだいがいる人が優先的にはいる部屋なのかな?ってイメージです😃
ない部屋の人は共有のシャワールームがあります😆
とっと
あ、そーゆ感じなんですね😊
助産師さんの雰囲気とかどーです?
産みやすかったですか?
ぴろりん
助産師さん優しかったですよ~✨
看護師さんたちもみんな優しかったです🎵
先生もみんな優しいですし、私は出産のとき、たまたま岡大からきてる先生の日だったんですけど、切開するときもずっと優しかったですよ✨
とっと
優しい先生がいいですよね~♥
切開されたんですね!
抜糸とかありました?😅
ぴろりん
抜糸は溶ける糸だからなかったです~😍
私は院長先生が優しくてよかったので、外来も院長先生の日に通ってました✨
とっと
やったーーーー♥
抜糸無いの最高です👍😂
院長先生の奥さんが副院長先生でしたっけ?😕
ぴろりん
副院長先生は前の院長先生の娘さんですよ😆