
コメント

きま
保育園では流行りの病気にかかったときにどういう基準で登園させるかなど、決まりはありませんか?
うちの保育園はヘルパンギーナだったら保育園で用意してある登園許可証に、医師のサイン(完治した証明)をもらわないと登園できません💦
決まりがなかったとしても、まだ痛がって機嫌が悪い状態だと登園しても呼び出しの可能性が高いので、私だったら休ませると思います。
あと、娘がヘルパンギーナにかかったとき、3日目くらいで熱も下がり元気になったので明日は登園だ!と思いながら、気が緩んで友達の家に行ってしまったら、友達の子供に移してしまいました💦あの時は本当に申し訳ないと思いました。結構感染力が強いので、登園したらお友達に移るかも...です。
お子さんの体調や気分の変化はお母さんが一番わかると思うので、よく様子をみて判断してあげてください(^^)d
なみえちゃん
コメントありがとうございます✨
登園許可証が必要なんですね😵
うちの保育園はヘルパンギーナに関しては特に登園禁止とかでもなく、熱が下がって元気ならお母さんの判断で!と言われました😵💦💦
そうですよね😣お休みさせるようにします😭今夜も1時間おきにギャン泣きコースなので相当きついみたいですし、、😥
とても参考になるコメントをありがとうございました☺️🍀
きま
いえいえ、痛くてかわいそうですね😷
お大事になさってください😊