※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muugi
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は月齢に合わせて変えるべきでしょうか?2ヶ月半の赤ちゃんが途中で力尽きてしまい、時間がかかる場合は乳首を変えることを検討してみてください。

哺乳瓶の乳首は記載してある月齢に合わせて変えるべきですか😣?今2ヶ月半で160飲んでるんですが、疲れてしまうのか途中で力尽きてしまうことが多くて、途中で起こしながら飲んでもらってます。30分近くもかかるときもあるので、変えたほうがよいですかね😣?

コメント

deleted user

変えてみるのも一つの手かもです❣️

  • muugi

    muugi

    試しに1つだけ変えてみます😣

    • 10月18日
❤︎男女ママ♡

寿命は守ってますか?
寿命をすぎてると飲みにくくなりますよー

  • muugi

    muugi

    寿命ってどれくらいですか😫?白っぽくなったら変えてますが、今使ってるのは先週新しくしました😣

    • 10月18日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    2つを交互に使って1ヶ月です◡̈⃝
    なので、一個連続で使うなら2週間ってことになります◡̈⃝

    箱にかいてありますよー

    • 10月18日
  • muugi

    muugi

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😌

    • 10月18日
ねねね

飲みにくそうだと思ったら月齢に合わせて変えています💓
毎日ミルクあげてたらなんとなくそうかなって🍼
息子は、だいたい対象月齢の1.2週間前くらいから飲み辛そうになっていたのでそのタイミングで変えていました🤗
変えてみてむせなかったらそのままです❣️
30分は長いと思うので変えてみたらいいと思いますよ🌟

  • muugi

    muugi

    ミルクが嫌なのかな?と思って変えてみたのですが、時間は変わらなくて😫
    乳首のサイズ変えてみて、むせないか試してみようと思います😌

    • 10月18日
  • ねねね

    ねねね

    うちはミルクで随分と苦労しました💦特に飲む量が減ったとか、授乳の時イヤイヤするとかじゃなかったらミルク嫌いではないと思います🌟

    • 10月18日
  • muugi

    muugi

    今のところ拒否することなく哺乳瓶をくわえてくれてます😂
    哺乳瓶嫌がると困りますよね💦

    • 10月18日