
コメント

basil
お子さんがメインで遊ぶところだけジョイントマット敷くのは駄目ですか?
まぁそこから抜け出すとは思うけど、オモチャで遊んだりお昼寝する時には冷えなくて良いと思います。
うちも引っ越し前はそうしてました!

むむ
うちは鉄筋コンクリートのアパートですが、1階が車庫の2階に部屋があるので底冷えして冬は本当に寒いです💦
うちもリビングが広めなので、全部にはジョイントマット敷いてないですよ!
ストーブの近くに子どもの遊ぶスペースを作ってるので、今はその部分だけにジョイントマットを敷いてます。
もう少し寒くなったらその部分には低反発のあたたかい絨毯を敷いて、その周りにジョイントマットを敷きます。
去年の11月頃から今年の4月頃まではそうしてました!
もし絨毯を敷くなら、その上では食べ物を食べさせないとか、気をつけたら大丈夫だと思います😀
-
natuki
ありがとうございます!!
なるほどー!
その上でご飯食べることもないし、絨毯も敷けるし、お昼寝も出来るし、とってもよいです🤣!!
私もそうします!!
絨毯は赤ちゃん用のとかではなく、普通のマットでいけますか…🤔?!- 10月18日
-
むむ
絨毯は普通のものですよー☆
低反発だけど触り心地のいい、あったかいやつなので、子どももその上でゴロゴロしながら寝てることありました😁- 10月18日
-
natuki
想像がつきました😍
私も早速探してみます!
今年の冬はこのスタイルで決まりです!
ありがとうございます😭✨- 10月18日
-
むむ
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
夫婦だけだったら寒くてもなんとかできますけど、子どもがいたら色々考えますよね😅
うちもあったかい家に引っ越したいです😂- 10月18日
-
natuki
そうなんですよね…😟
寒い思いだけはさせたくないし…でも今年の灯油代凄い高いので恐怖です🤷
頑張って底冷え乗りきりましょう🤣- 10月18日
natuki
ありがとうございます!!
なるほど、そもそも全面に敷く必要無いってことですね🤤!!
参考になります✨