
コメント

ぺこ
市役所でもらえますよ。就労証明は、基本的に両親のです。多分ですが、お父さんだけだと、入園厳しそうでしたよ。
源泉徴収はいらなかったです。必要書類と母子手帳とマイナンバーでした。

退会ユーザー
市役所でもらった紙です🌻
うちの旦那は就労証明だけでした!

退会ユーザー
追加です!
ちなみに私も0歳児クラス9月から申し込んでますが入れてません💧
0歳児は空きがないから今年度は諦めたほうがいいとまで言われてます😭
-
うさぷー
画像までわざわざありがとうございます!!!うちは来年の4月入園の予定で進めるので11月の申し込みで1歳児クラスで入園希望出します!
ただかなーり厳しいと言われました💦働かないとなのでダメでも出すしかないかなって感じです(´;ω;`)- 10月18日
-
退会ユーザー
私も四月入園願書出します😭😭
保育園難民すぎます、、
待機児童0!なんて最初から言わないでほしいです😂- 10月18日
-
うさぷー
いやほんとにその通りですよね(´;ω;`)こんなに厳しい世界なんだと実感しました、、(泣)働きたくても預け先がなきゃ仕事も見つけられないのに悪循環ですよね😭
- 10月19日
うさぷー
詳しくありがとうございます!今日市役所に尋ねたらかなり厳しいと言われました💦 だめ元でも出して待つしかないかなというところで、あと1ヶ月以内に仕事を私が探すのをむすがしいので(預け先がないので)旦那だけしか働いてなく点数も低いですが一応応募する予定です(´;ω;`)
ぺこ
私も、聞いてきたら、1月は無理だから、4月だと思いますって言われました。お仕事探すのも大変ですよね!