コメント
ゴロぽん
私もできないですがYouTubeの動画で覚えましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
編み図の記号の本と、
あとは自分が編みたい物が載っている本の
2冊あれば出来ると思いますよ😊💓
私は小学生の時に
本だけで覚えたので
きっと誰にでもできます😁
ゴロぽん
私もできないですがYouTubeの動画で覚えましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
編み図の記号の本と、
あとは自分が編みたい物が載っている本の
2冊あれば出来ると思いますよ😊💓
私は小学生の時に
本だけで覚えたので
きっと誰にでもできます😁
「勉強」に関する質問
ASDの小1(情緒級)の娘のお迎えに行くのが最近辛いです… 放デイがない日は、母親の私が小学校までお迎えに行くのですが、毎回、担任の先生からその日の出来事(困りごと)の報告があり、それを聞くのがしんどいです。 最…
児童発達支援士や発達障害コミュニケーションサポーターなどの資格をもってるかたいますか? 子どものためにすこし勉強したいなと思ってます。 資格は取らなくてもいいかなぁとか思ったのですが…
支援級についてです。 小1の娘がいて、就学前健診のテストでIQが 知的障害には入らない、いわゆるグレーゾーンでした。 そこから知的枠の支援級になりましたが、 私自身、いまだに納得いってません。 産まれてから今まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゴロぽん
こんな感じです。
ポンポン付きとリボンははかぎ針で、左のは棒編みです。
mama♡
凄い上手いですね😳
ちなみにYouTubeのどのチャンネルか覚えていますか😫?
ゴロぽん
全然覚えてないくらい、編み物 初心者みたいな検索の仕方しました😂
なので、編み方も基本的なものです。
基本的なものがわかると、飾り編み物割と難なく出来ますよ☺️