
コメント

キキ
母が何か作ると言ってましたが、
たぶん、肌着ですかね?
結局なにもしてないですw
なにか活用したいですよねー、
キキ
母が何か作ると言ってましたが、
たぶん、肌着ですかね?
結局なにもしてないですw
なにか活用したいですよねー、
「水天宮」に関する質問
水天宮で安産祈願を兄妹全員していたのですが、御礼参りはしていたものの、お守りや腹帯を返すことを忘れてて今も家にあります💦 3人目の御礼参りがまだなのでその際に3人分返納しても大丈夫でしょうか…?💦
水天宮で子授け祈願に夫と行ってきます。 御初穂料とは封筒にいれて持っていくものでしょうか?? それともそのままお財布からそのままお出しするのでもいいのでしょうか?? 経験ある方教えていただけますでしょうか😄
水天宮に戌の日に行こうと思っています! 晒の腹帯と小さい布を縫い付けるタイプのもので 悩んでいるのですが、 持っている方いますか? 小さいタイプにした場合、縫い付けていますか?持ち歩いていますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シロ
コメントありがとうございます(∩´∀`∩)
肌着良いですね~(*^^*)
我が家はミシンがないので手縫いで雑巾にでもしようかと思ったのですが神社で頂いた物で雑巾はな~と思い留まってました(´`:)
何かに活用したいですよね(><)
キキ
そうなんですよね!
母も帯をもらった時は
雑巾だけは避けて下さいと
言われたみたいですww