※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

神奈川在住の女性が、6ヶ月の子供と12月の人混みへの心配からMRワクチンを検討中。0歳児向けの接種についての体験談や同時接種に関する情報を求めています。

神奈川在住で、6ヶ月の子供がいます。12月に人混みに行く予定があり、関東でまだちらほら麻疹患者がでていることが心配で風疹も流行っている為、来月に任意でMRワクチンの予約を取りました。病院としてはワクチン接種はできるけど0歳児は抗体がつきにくい為あまり勧めてはいない感じでした。1歳児未満でMRワクチンを接種したお母さまのお話が聞きたいです。接種を決めた理由、副反応など教えていただけたら幸いです。逆に接種しなかった方のお話も知りたいです。うちは、BCGと四種混合+任意でインフルとMRワクチン、と盛りだくさんの予定なのですが、同時接種した方のお話も知りたいです。よろしくお願いします。

コメント

ともとん

うちも神奈川県在住です。私は、ちょうど息子が6ヶ月の時に麻疹が流行り出したニュースが出始めました。病院の先生にも相談しましたが、うちは打ちませんでした。
先生の話だと麻疹などは毎年流行ってるそうで今年はスポットがあたって取り上げられたってのもあるとのこと。都内に行く予定を全部断って1歳までなるべく人混みに出るのを避けました。無事に先日一回目の接種が受けれました。
任意で打っても結局は1歳でまた打たなくてはいけないし、すごく怖くて心配だったけどうちは打ちませんでした!

  • しおり

    しおり

    息子さん、無事ワクチンが打てて良かったですね!!
    先生のお話、参考にさせていただきます(^^)
    私も都内に出かける予定がありましたが断ろうかと思います

    • 10月19日
ママリ

わたしも昨日麻疹のことで質問しました❗️うちは千葉県在住で11カ月の乳児がいます。
6カ月ならわたしなら打つかもしれません。前回は沖縄、名古屋、福岡と離れた県でしたが、今は千葉、埼玉と居住地に近いので…

質問した皆様の回答を見て、うちの場合(来月一歳)は今から予約しても2週間早まるくらいにしかならないので、本当に近隣に患者さんがいる場合以外はなるべく外出を控えて過ごそうかと思っています。

  • しおり

    しおり

    最近関東で麻疹が増え出して心配ですよね💦

    6ヶ月ということもあり、受けたいな〜と思っていますが、早めに受けるのは副反応とかどうなんだろう?と心配しているビビリな私です、、、また先生にワクチンの件相談したいと思います!

    • 10月19日