※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなさはまならあか
子育て・グッズ

2歳半の子供が歯磨きを嫌がり、パパにはすんなりできるがママには大暴れ。パパは毎日疲れるため、ママにはやらないでほしい。歯磨きをうまくできる方法を知りたい。皆さんはどうですか?

2歳半です。歯磨きをすごく嫌がって、「パパにしてもらう?」と聞くとすんなりニコニコで歯磨きしてもらっていました💦
私のは痛かったようで、私が磨こうとすると、優しくするよと言っても、磨く前から大暴れしてしまいます💦
旦那さんは面倒なようで、毎日は嫌だ、ママにしてもらいな、と言います😭
私は嫌でパパは良いというのも悲しいですし、なんとか歯磨きしくれないかなぁと思っています。
皆さんはどうですか?

コメント

deleted user

うちもそんな感じです(笑)
旦那がいる時は毎回やってもらってますが、時間的に私がやらないと行けないので、「虫ばい菌みつけたー」「痛い痛いなるなー」とか言いながらやってます。

チビちゃん

うちと同じ歳ですね~❗
うちも嫌がって顔蹴られたりします。パパはいないので私が絶対やらないといけないので…
今読ませていただいてやっぱり痛いからなんだよな~ってちょっと凹みました。いったいどうしたらいいんでしょうかね~?
今日はおだて作戦でやってみたんですが…顔は蹴られなかったですがやっぱり泣かれちゃいます😭

deleted user

パパいる時はうちもパパに
任せてますよ〜!
息子もその方が良いそうで(笑)
いない時は私ですが😂
パパに頼ってもらう方が助かるので良いです!

りーさ

うちと全く同じです😂
パパがいいと言うのですが、パパは面倒くさい様で。。

毎日私がやってますが、毎回泣かれます😂