
コメント

退会ユーザー
同じくらいの月齢です(´˘`*)
今日は、朝5時に起きて、
ほぼずっと起きてて
(寝ても30分以内に起きます)
今、やっと寝てくれてます( .. )
夜寝るのも助かりますが、
昼にグズグズだと家のこととか
出来ないですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

まな
うちの息子もお昼起きてからずっと抱っこじゃないとぐずぐずです!
お昼は実母に甘えて夜は旦那が帰ってきてからやることやる感じです🤣
-
MRmama
そうですよね、、、
昼からが辛いです。
まだ夜中じゃないから
良いですよね、、、
何日くらい続いていますか?- 10月17日
-
まな
わかります😭💦
今日は結局夕方に1時間程寝てくれたぐらいでずっと起きてました🤣
これから寝てくれるかな🙄
魔の三週間目からなので2週間ほど続いてます😂😂
れちゅママさんも休める時休んでくださいね☺️- 10月18日

みさ
お散歩行ってみてはどうですか?
外の空気吸わせてあげるだけでも大分違いますよ😊
うちの子は泣き止んでました!
-
MRmama
そうですね!
明日お昼くらいに
お散歩行ってみます!
ありがとうございます😊- 10月17日

ぴかんち
抱っこして外にお散歩いったりして気分転換してました😄
グズグズで眠たいときはおしゃぶりさせて落ち着かせちゃいます😄
-
MRmama
ママの気分転換にも
なりますよね!
ありがとうございます😊- 10月17日
MRmama
お返事ありがとうございます!
一緒ですね、、、
家事がなにもできません。
寝ない日々はいつから続いてますか?
退会ユーザー
基本的には、寝てくれる子でしたが
1ヶ月すぎてから、起きてる時間が
増えて、起きてる時間は、
だいたいは抱っこ〜!と泣きます( .. )
来週で2ヶ月なので、
3週間ほど続いてます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
MRmama
1ヶ月までは、寝すぎと言うくらい寝ていました( ´Д`)・;'.、
3週間、、、
私は先週終わりからはじまったので
まだまだ続きそうですね。
ミルクの量を増やしたりしましたか?
退会ユーザー
完母でしたが、お風呂上がってから
寝る前の授乳をミルクにしました!
あまり変わらずなのですが…
保健師さんが、来てくれた時に
母乳の量も測ってくれて、
120出てたので、
完母目指したいのですが、
おっぱいも疲れちゃうので(><)