
コメント

ma3
もっとお金もらって良いと思いますよ!
それか持ち寄りでやるか…
私はお酒の選び方分からないから、飲む人持ってきてね〜てします。
安い肉でもあらかじめ焼肉のたれなどに漬け込んで味付けておくと柔らかくなりますよ👍
あとはサラダや枝豆、キムチくらいで良いと思います。

♡mama♡
こどもがくるなら、おにぎりやウインナー、バターコーンなどあると、喜びますよ\(^o^)/
あとは、野菜などでかさましですかね。
きっと、現金もらうのはないとおもいます。
手土産はくれるとおもいますが、、、
-
ころも
聞いたらお子様はいないそうです!ちょっと救われました汗
まだ子育てしたことないので子供への対応はわからなかったので(>人<;)
お酒持参はしてくれそうなんで、その辺期待してます。- 10月17日

あんぱんまん
そのまま焼くよりタレとかに漬け込んでおいた方が安いお肉もおいしいですよ!
安い鶏肉で焼き鳥作っておくと酒のつまみにもなるかなと^_^
あとは、焼きそば、ウインナー、でごまかす笑!
-
ころも
タレ漬け込みよさそうですね(^ ^)
鶏肉や豚肉でカサ増ししとかないとですね。。牛タンとか高いし何故焼肉すると主人が言ったのかよくわからないし。。- 10月17日

ちい୨୧
会費(1人2000円とか)を決めてそこから計算してお肉やら買ったり🙋♀️
自分たちだけがお金使わなくてもいいと思います!笑
お酒は前の方が言っているように、お酒飲む方は好きなの持ってきてね〜とかでいいと思います。
-
ころも
会費くれたらあまり考えこみすぎなくて良いんですけどね٩( ᐛ )و
今お酒持参してくれないか確認中です〜!- 10月17日

ゆ〜たん
1人1000円って少なくないですか?( ̄◇ ̄;)
飲み物も含めるなら最低1人2000円かなと、、、
安いお肉屋さんで前もって予約すると安くしてくれたりしますよー
うちがバーベキューしたときは鶏肉多めでした。
とりあえず1人1000円なら、、、
鶏モモ一キロ1000円以下。
牛肉は300〜500グラムで1000円。
豚バラは500円分。
ウインナーは500円分。
野菜はキャベツ、人参、玉ねぎ、もやし、レタスで800〜900円。
焼きそばの麺100円。
ビール6本入り1500円くらい。
酎ハイ3本500円くらい。
ジュース500円。
焼酎1000円。
氷500円。
で8人8千円ってとこですかねー。
-
ころも
自分たちはお酒飲まないから、何故人のお酒をたくさん買わないといけないのかと思ってました汗
お酒持参してくれたら1000円にしようと思ってます。肉だけでなく、野菜も高くなってますもんね_:(´ཀ`」 ∠):
そうそう。。氷も準備しないとなぁ。。- 10月17日

産後太りやばめ。
会費をはっきりと公言して、
お酒は持ち寄りにするといいと思います!
-
ころも
会費は何かしらもらわないと無理だと先程主人に言ったので、恐らくいくらかもらえるはずです!
お酒も持参してもらうつもりです(^^)- 10月17日

あゆ
お酒は各自持参で余りは持ち帰ってもらってはどうですか。
飲まないならそちらの方が各自飲みたいもの持ってきてもらうのが一番ですよ
氷と水だけは準備しておいて。
お肉はカルビとかロースとかハラミとかホルモン関係は下味つけておく
タンはそのままでいいと思います。
タレ意外にもネギ塩だれやレモン汁用意しておくと良いと思います。
あとは枝豆とか浅漬けとか 一応ごはん欲しい人のためにごはん炊いておいて サラダで十分だと思います
あと自分ならですがお金もらうなら持ち寄りしてもらいます
うちでお肉と焼肉用にサンチュと 焼き用野菜と白米は用意するから お酒は各自持参で1品持ち寄ってもらいたいって。
そっちの方がご主人も会社の人に言いやすいんじゃないかと思います。
自分で用意する分も減りますし。
-
ころも
お酒は持参してもらいます(^^)
ネギ塩ダレとか良いですね!
色々準備しないといけないかと思いましたが、そこまでこったものは出さないでも良いですよね汗
今色々と主人が交渉中です〜- 10月17日

みぃ
親戚とやるとスキレットとかでアヒージョなど出てきます😆
あと、じゃがバターとかだとお腹にもたまるし安いし、つまみにもなるかと😄
バーベキューなんですから会費制でいいと思いますよー😁
1,000円と言わずこれだけかかったのでこれだけお願いします😃でいいと思いますよ😉
-
ころも
アヒージョいいなぁ!
本当は食べたいけど。。
じゃがバター良いですね!安いじゃがいもでも美味しいし!
会費、絶対もらいます(゚∀゚)- 10月17日

くりまんじゅう
よく姉妹夫婦でしますが割り勘とか飲み物は各自でとかでしてますよ😅1人1000円では足らないから損しますよ🤭
-
ころも
焼肉は1人1000円、やっぱり足りないですよね〜
主人が男らしく交渉してくれてたら良いけど。。。( T_T)- 10月17日
-
くりまんじゅう
大人6人子供5人でして飲み物も入れて一人当たり2000円くらいは払いました😅会費制でした方がいいですよ😃
- 10月17日
ころも
タレに漬け込み、美味しそう(^^)
それやってみます!
今主人にお酒飲む人は持参するように頼んでもらってるとこです〜