※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはな
お出かけ

別府市のラクテンチに行ったことある方!子供のご飯食べさせられるような…

別府市のラクテンチに行ったことある方!
子供のご飯食べさせられるような場所ありますか?
一歳半と2歳の子で外で食べさせるのは大変そうで室内希望です💦

コメント

♡mama♡

持参するのであれば、お座敷のあるところも、ありますよ\(^o^)/

ラクテンチ内のレストラン?もありますが、やきそばやたこやき、ポテトなどで、、、。

それなら、手作り弁当かコンビニで買って持ち込みの方がいいとおもいます(^^)/

  • さはな

    さはな

    お弁当とか持参して、その座敷で食べれるってのがベストなんですけど何も注文しなくても使える感じですか⁉️
    そうなんですよ、ジャンクフード食べさせたくなくて💦

    • 10月17日
  • ♡mama♡

    ♡mama♡

    私が以前食べたのは、屋台というところでした。

    32番のところで、持参したお弁当を食べて休憩しました(^^)/

    • 10月17日
  • さはな

    さはな

    わぁ❣️ご丁寧に写真までありがとうございます😊奥のところですね❣️そこで食べたいです❣️

    • 10月18日
かな

もう数年前になるので、変わってたら申し訳ないですけど、ちょっと休憩するのにストーブのついたお座敷のお部屋があったと思います😊‼︎
そこで休んだり飲食してる子ども連れの家族がいたような気がします🍙!
たしか奥の方にレストランもあって、とり天定食を食べました🍽
そのレストランはテーブルに椅子スタイルだったと思います🙌

  • さはな

    さはな

    有力な情報ありがとうございます😊
    レストラン椅子ですよね💦
    チビが2人いると物音したり大変だから座敷が良くて💦

    • 10月17日
  • かな

    かな

    数年前なので知名度が低かった?(それは無いですかね?)のか平日の12月だったからか分かりませんが、外にはお客さんいましたけど、レストランは私たち家族だけ‼︎貸切状態でした😅💦お昼の時間帯を過ぎていたからかもしれませんが..
    お座敷早めに取れるといいですね😊🌟

    • 10月17日
  • さはな

    さはな

    12月寒そうですねぇーー!
    今行楽シーズンで、無料で入れるクーポンで行くし大きかもしれません💦
    少し早めに着くように行きますね❣️

    • 10月18日
ぴかちゃ

この間初めていきましたが、お店は多くて多くて💦すごく待ちました💦
この季節ですし、お弁当持って、そこらのテーブルで食べたりシート敷いたり、座敷の飲食できるスペースもあるので持ち込んだ方が良かったです🙌

  • さはな

    さはな

    注文したものが来るまで待つ感じですか⁉️
    外は、チョロチョロされたら捕まえるのが大変なのでピクニックとかは考えられなくて室内がいいんですよね💦

    • 10月17日
  • ぴかちゃ

    ぴかちゃ

    レストランはナポリタンとかカレーとかで、森のカレー屋さんは地獄蒸しやら子供が食べれるものありましたが、すーーーごく待ちました。食券かって食券渡すのに並んで、出来るまでも待って…地獄でした(笑)お座敷は持ち込みOKだったと思います😁

    • 10月17日
  • さはな

    さはな

    地獄蒸しあるなーと気になってました❣️でも蒸すのにも時間かかりそうですよね💦まさに地獄笑いました😂❣️皆ジャンクフード嫌でそっち行きそうですし…
    お弁当持って行って座敷で食べますね😂

    • 10月18日
ひまママ

広い座敷でのんびり休憩できます!
私が行った時は、時間がずれてて誰もいない中(いや、寝転がってる人が一人いました笑)、持参したお弁当を食べました☺️

ミニ植物園?という感じのところに、ハウス内でテーブルもあって、そこでもお弁当食べたことあります☺️

ラクテンチは、みんな持ち込みでランチしてる印象です😊

  • さはな

    さはな

    とてもいいですねぇ❣️
    子連れに優しくできていて良かったです❣️
    植物園でご飯ってのも素敵ですね^_^
    テーブルだと子供用の椅子などなさそうですよね⁉️
    ラクテンチは持ち込みOKみたいで安心しました^ - ^

    • 10月18日