
コメント

ヨンミリ
さがってないから帝王切開っていう意味はわからないですが…
帝王切開になるのには赤ちゃんもお母さんが無事であるための処置だと思うので…。
どんなお産でも赤ちゃんのためと思って、前向きにがんばってください😊

ころも
助産師しています。経験は浅いですが…💦
赤ちゃんの下がりが悪いと帝王切開することは確かにあります。ただ赤ちゃんの大きさや妊婦さんの身長、陣痛が始まっていたら赤ちゃんの心音、陣痛の強さなど様々考慮して決定されますが💦
今回の検査は骨盤の広さをレントゲン撮影したのでしょうか?それとも手術前の血液検査や心電図などだったのでしょうか?どちらにせよ、まだ38週なのでまだまだ赤ちゃんは下がってくることありますよ😊✨産科外来で医師にまだまだ下がってないねって言われてる方でも、その週にお産になってる方もたくさん居ましたよ😃✨
今は、急に色々なことを言われ、またこれまで頑張ってきたことが無駄だったんじゃないかと、不安と心配があると思いますが、赤ちゃんのことを信じましょう😘何よりきくさんときくさんの赤ちゃんが健康であることが一番です。
-
きく
手術前の血液検査と心電図胸のレントゲンを撮りました。
外来の助産師さんにも陣痛くれば赤ちゃん下がるからと言われましたまだ言われたばっかりで消化出来てませんが徐々に消化していきたいと思いますありがとうございます😊- 10月17日

もいもい
私、予定日近くの検診で『まだ下がってないから予定日過ぎそうだね~』って言われていたのに、予定日前日に突然破水して入院からの予定日当日の出産でした💡
予定日までもうちょっとありますし、突然陣痛くるかもしれませんよ😊
-
きく
そうなんですね、まだ少し期待を持っておこうと思います
- 10月17日

nakigank^^
えっ?!わたしもちょうど38週のときの内診でまだ遠いねって言われたけど、何にも言われなかったですよ??
先生は逆子だったと言いたかったのかな??
どっちにしても不安ですね😭
-
きく
エコーしたあとに内診しましたがエコーの時は頭が下にあったので逆子ではないと思います。
- 10月17日
-
nakigank^^
そうなんですね💦
そこの病院がそういう方針なのかもしれませんが、なんか不安ですね😭
違う先生や助産師さんはいないかんじですか??- 10月17日
-
きく
助産師さんは何人かいるみたいですが今日は先生1人でした
- 10月17日

はじママ
わたしは37週過ぎても生まれる兆候が全くありませんでした。
妊娠中にお腹が張ることが本当に一度もなく、お腹が張る感覚がわかりませんと相談したら、張ったら分かるから張るくらい運動するように言われる始末。
そうこうしてるうちに予定日を5日過ぎた日の夜中、突然破水して出産になりました👶
こういうこともあります。
色々不安になってしまう気持ち、とてもわかります。
でもまだ38週ですよね。
これからいくらでも状況は変わると思いますよ☺️
-
きく
ありがとうございます、励みになります
- 10月17日
きく
滅多にないことなんでしょうか...
ありがとうございます前向きに頑張ろうと思います。