子育て・グッズ 母乳について。授乳間隔があいておっぱい授乳が夜間だけになってきてし… 母乳について。 授乳間隔があいておっぱい授乳が夜間だけになってきてしまい、張らなくなってきました。。。。 こういう場合、出なくなってしまうのでしょうか? そもそも、離乳食食べてくれるんですが、麦茶が嫌いで水分補給が心配です。 それでも、断乳したほうがよいのでしょうか? 最終更新:2018年10月17日 お気に入り 2 母乳 離乳食 断乳 水分補給 授乳間隔 おっぱい 麦茶 はじめてのママリマン(4歳8ヶ月, 7歳) コメント あくるの 乳首絞ってピュッて出ればまだ出てると思います🤔 私も産後5ヶ月くらいから張らなくなってきました。 お母さんが大変じゃないなら無理して断乳はしなくていいと私は思っています☺️ 10月17日 はじめてのママリマン 返信ありがとうございます!!まだ出てるんですね✨安心しました😃 そうですね、まだ断乳したくないのでこのまま行きます! 10月17日 おすすめのママリまとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリマン
返信ありがとうございます!!まだ出てるんですね✨安心しました😃
そうですね、まだ断乳したくないのでこのまま行きます!