※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

小4の娘の発達障害を疑っています。友達とのやり取りに違和感を感じ、場の空気を読むことが苦手なのか気になっています。どこに相談すればいいか迷っています。

小4娘の発達障害を疑っています※長文です

9歳の娘がいます。
娘が年長の時にも発達障害?と思い、市の幼児発達相談を受け、発達障害かどうかはグレーと言われました。
その後、小児精神科のある病院に通っていましたが、診断名はつけない方針とのことで、特段診断名はつきませんでした。
小学校に上がり、勉強面などもそれほど心配なく、心配していたことも落ち着いたため、あれは年齢的なものだったのかなと思い、通院は辞めました。

ですが最近、お友達とのやり取りを見ていて、違和感を感じる部分があり、やはり発達のことが気になっています。
・友達がゲームを真剣にやっている時(娘の番ではない時)に、絵を描いて「これ見る?」と言ったり、「赤ちゃん抱っこする?」と言って、友達の反応がなかったら友達の目の前まで行って絵を見せたり、息子を抱っこで連れて行ったりする
・テンションが高すぎて、1人で大声で騒いでいる(お友達はシーンとしています)
などです。

その場にちょうど私の母もいたのですが、娘の行動にやはり違和感を感じたようで、「え、今?友達ゲームやってるんだから邪魔でしょ💦」と思ったようです。

場の空気を読むのが極端に苦手なのかな?と思いますし、今年の懇談では担任に「この一言を言ったら、相手が確実に怒るよねって言う一言を言っちゃう傾向がある」と言われました。

今までフルタイム勤務で、うちに友達を連れてきて遊ぶと言うことがあまりなかったのでそれほど気にしていませんでしたが、現在育休中でよく友達連れてくるので、やり取りを目の当たりにして気になり出しました💦

客観的に見て、私が気にしすぎなのでしょうか?小4の女の子ってこんな感じですか?
また、こういった場合、どこが相談の窓口になるのでしょうか?まずは学校に相談?
同じような経験がある方、教えていただけるとありごたいです。

コメント

ちびた

とりあえず担任の先生とかですかね・・・??
旦那が小学校の教員なんですが、「グレーだと思う子かクラスの半分以上だと思った事がある」と言ってました。

学校に言えば相談先などは案内できるって言ってました。
療育センター自体は、どうすればお子さんがより良く過ごして、成長していけるかを一緒に考えましょう。みたいな感じらしいです。

はじめてのママリ

うちはまだ幼稚園児なので、先輩ママさんから聞いた話ですが、小学生だと、担任に相談して、スクールカウンセラーに繋いでもらい必要と判断されたら発達検査を受けるように進められるようです。
あとはお住いの地域の発達支援センターも相談窓口になるかもです。

deleted user

お住まいの自治体によって支援の窓口が違ったりします!
福祉の窓口だったり、健康推進課だったり、社会福祉協議会だったり、民間だったり、保健所だったり、保健センターだったり。
まずはお住まいの自治体に問い合わせがいいと思いますよ🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに補足ですが、うちの姉は診断こそついていませんがアスペルガーかと思っています。
    いわゆる、今言ってはいけないことを言ってしまう態度に出してしまう。
    今やる事ではないことをしてしまうなど、、、気分の差も激しいです。
    そういうことが重なって、人間関係が上手くいかず鬱になりました。
    (アスペルガーの方によくあるパターンです。)
    そういう意味では似ている部分もあるかと思いますが、小学生は気分のままに行動することもだあるとおもいます。とりあえずは相談とかきちんとしてみるといいとおもいます😄

    • 10月17日
あんこ

みなさん回答ありがとうございます😊
まとめての返信ですみません(>_<)
ちょうど小学校で個人懇談をやっているので、まず担任の先生に相談してみようかと思います。