コメント
Yu-a
わかります〜!
わたしは車で10分の距離なので週2で実家にいます(*^_^*)笑
生まれたばかりは親の手伝いもないと大変だろうし、と旦那も許してくれています♩
ザト
私は車で10時間くらいかかるので、年に数回ですねー!
実家は何もしなくて良いし居心地良いので、結婚する前は月に一度くらい帰省してました♪
ご近所の老人会とか行ってみると意外と楽しいですよ(*´艸`*)
私は夫と結婚して知り合いの全くいない地域に引っ越しましたが、1人で図書館にいるとおじいちゃんおばあちゃんが話しかけてくれて、子どもが生まれてからはおばあちゃんたちの溜まり場?のようなところに行きましたが、みなさん可愛がってくれて楽しかったです(。>∀<。)
-
ムーたん☆
10時間はすごく離れてますね
>_<
老人会(^^;;この地域はすごくペラペラ喋りにきたり、私の家がお金を払って契約している駐車場に勝手に車止められていたりしてあまり親しくなりたくないんですよね(^^;;- 1月5日
けんちゃん♡ママ
わかります>_<!
寂しいですよね…。
旦那は夜遅くに帰って来たりするのでほとんど2人っきり。
なので、土日などは実家に行って泊まってますよ^_^!
旦那のご飯は用意して取りに来て貰うようにしてます!
-
ムーたん☆
私の旦那も仕事で帰ってくるのが遅いです>_<
土日は毎週ですか?- 1月5日
-
けんちゃん♡ママ
毎週行っちゃってます^_^笑
家から徒歩10分くらいの近さなので(^。^)
お風呂入れもやっぱり誰か居てくれたほうが助かりますし私もゆっくり入れるので助かっちゃいます///- 1月5日
もりりん
まだ生まれてないですが、出産後里帰りの予定です。
実家までは車で40分ぐらいなんで、すぐ帰れるんですが...
私もムーたん☆さんのようになりそうです(´・_・`)
-
ムーたん☆
私も実家までそれぐらいの距離なんですが、今日はかなり実家に帰ろうか真剣に悩みました😓
- 1月6日
ちえみんママ
うちは、実家から徒歩で数分の距離にアパートをかりて、住んでます(^^)旦那さんが夜勤があったりするので、昼間ゆっくり寝てもらうためにも休みの日以外は毎日のように行ってます。旦那さんには、実家が本宅で、アパートは別荘じゃろと嫌みを言われたりすることもありますが、気にしません笑
二人目妊娠中など、つわりや体調がよくなかったので、上の子をみてもらったり、近くで本当に助かりましたよ(^^)
-
ムーたん☆
すごく羨ましいですね😭
実家が隣県なんで、それが出来ないのが辛いです😢
結婚する前のが私に言い聞かせたい気分です😣- 1月6日
ムーたん☆
近くて良いですね😭
週2は日帰りですか?
Yu-a
日帰りです〜!でも生後二ヶ月過ぎるまでは週一で泊ってました(*^o^*)
週に一度旦那が夜勤の時は夜ごはんを作る必要がなく、うちの子は常にだっこだったので一人でお風呂入れるのが難しかったので( ;ω; )
次の日の仕事帰りに旦那に迎えに来てもらっていました(*^o^*)