
コメント

びーた♡
インターナショナルスクールのであれば1歳前からありますよ(^^)v
幕張だとアジア系の子供が多いですが都内だと色んな国の子供達や親御さんがいて楽しく皆で遊んでますよ♡

╰(*´︶`*)╯
集団行動に慣れれるのは、3歳くらいからです。
1.2歳だと自我の発達のため、なかなか集団行動をさせるのは難しいかと😥
うちの子は、ベビースイミングをしてますが、先生の話を聞いたり、指示どうりにやる事が最近出来てきました。
集団に慣れさせるという意味では、習い事でも良いのかと思います。
また千葉市中央区は、保育所の一時利用も結構厳しいです!!
働く、働く為の準備をする目的じゃないと、なんで預けるんですか⁇って言われるらしいです😱😱
実際、ママ友でリフレッシュ目的で預けてる方は預ける度に言われてるみたいです💦
お子さんとママが定期的に離れたいのならば、上の方が書いてるインターナショナルが千葉みなとにあって、保育所の一時保育が利用ができます!!
ここだと預けやすい(空いている)みたいです✨
-
み
コメントありがとうございます。
知人が専業主婦で子供を保育園に
フルタイムで通わせていたので
短期であれば入れるのかと
勘違いしていました、
やはり中央区の保育園は
簡単に入れないですよね。
リフレッシュや離れたい為の
目的ではないので習い事を
探してみようと思います(^_^)- 10月17日
-
╰(*´︶`*)╯
理由がどうであれ、定期的に一時利用するのはなかなか難しいみたいです。
私はママ友のその話を聞いて、利用は諦めました😢
もちろん、施設によって利用しやすいところもあると思います✨
習い事良いですよ😊💕
おこさんの成長にとってもプラスですし、ママさん同士の情報交換の場にもなりますし!!
みさんのお子さんは6月、7月生まれとかですかね⁇
うちの子は早生まれなので、2歳になったばかりでプレ幼稚園に行く予定です!!
2歳になったら、また3歳になる年度でプレ幼稚園もあるので、集団行動させたいなら、それが一番手っ取り早いですかね🤔✨- 10月17日

hayu327
初めまして。
私はリフレッシュ目的で申込みをしていますが、子どもの集団生活という意味もあり、月に2〜3回一時保育を利用しています。
でも、上の方が書き込んでいましたが、リフレッシュ目的で預けてるのに、預ける度になんで預けるのか尋ねる保育園あると見て、ビックリしてしまいました。
申し込む前に、リフレッシュ目的でも大丈夫か尋ねたら、中央区の公立保育所では、もちろん!大丈夫です(^^)と言われましたので、そんな保育園があるなんて…。
リフレッシュもちゃんとした一時保育を利用する理由でなのに…。
あとは、2歳の学年さんだと、プレ幼稚園が集団生活の場としていいかもしれないですね(^^)

AOma
実際にまだ利用はしてませんが、来年の4月からわたしは第二子の産休育休中に長男(現在1歳2ヶ月)を保育園に入れようと思ってこれから申請しようと準備しています😊
2人目が年子で2人を一度にみるのが大変そうということも1つの理由ですが、個人的に保育園にいれて体いっぱい動かして遊んでもらいたい、いろんな刺激を受けてほしいなというのが一番です🤔💡
育休中なので息子といたい時は保育園お休みにすればいいしと思ってます!
-
hayu327
横からすみません(>へ<。)
育休中でも保育園申請って出来るんですか😳?
産前産後休暇中だけかと思っていました💦- 10月17日
-
AOma
遅くなってすみません💦こないだこども家庭科に相談しに行ったらいろいろ条件はありますが大丈夫だと言ってました🙆♀️
私は第二子の産休が4月にかぶるのが好条件らしく、上の子を入れられる(もちろん受かれば)らしいです!- 10月22日
み
コメントありがとうございます。
文章では説明不足でした。
せっかくお答えいただいたのに
恐縮ですが、進学や教育(勉強)
向けに検討しているわけでは
ないので…、申し訳ありません😔