※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふっ
子育て・グッズ

離乳食のタイミングや安全性について悩んでいます。首が座っているけど安定しない時、どうすればいいでしょうか?

離乳食について
お伺いします💡

4ヶ月健診の時に
来月の5ヶ月入ったら離乳食あげてみてくださいって言われたんですけど、
アレルギーのことだけ
とりあえず慌てて聞きました🤔

あまり早くあげると
アレルギが出やすいと聞いたことがあり、
5ヶ月は特別早くないけど、
少しでも遅くあげたいと思っててというと

まだ公表してないからあまり言えないけど、
いまは、もうあげた方がいいという傾向に変わってきたんですよと、ミルク会社の人から離乳食の話をされました。

結局どのタイミングが1番いいのかなと、悩みます😅
その子の、成長過程でタイミングみるのは
お母さんの役目なのかもしれませんが😭

はじめての子で、何が、正解なのかなんなのか。

ちなみに、首は座ってると言われたのですが、
油断すると、グラッとします😞
そんな状態で座らせて、離乳食て食べさせれるのでしょうか?
もうちょっと腰がしっかりしてからの方がいいでしょうか?
テーブルつきのバンボは用意してますが、まだ座らせれないのですが、ベビージョルンのバウンサーもあるので、
そちらで食べさせたらいいのでしょうか…

それとも、腰が安定してきてからでもいいのでしょうか。
わけわからなくなってきました😭

コメント

NA23

私は腰が少し座り始めた5ヶ月過ぎから始めました!😊
息子さんが大人が食べてるジーーットみて欲しがったりよだれ垂らしたり(よだれでる子出ない子います)モグモグしたりしてたら5ヶ月から少しずつあげてもいいと思います!
うちの子は今は腰すわってるので一人で座らせてますが、心配だった時は自分の片膝に座らせて支えながらあげてました🙆‍♀️

  • ふっ

    ふっ


    最近はよだれは
    出してます。お喋りしてるうちに
    ダラダラという感じで
    横で、食事してても
    こちらには特に興味は示しません💦

    よだれというのは
    なんに対してじゃなく、普通にダラダラ出すようになったらって
    ことでいいでしょうか?🤔

    • 10月16日
  • NA23

    NA23

    興味がないのならもうすこし様子見でもいいかもしれませんよ!
    5から6ヶ月の間が初期の段階なので!遅くても6ヶ月ごろに始めればいいかと思います😊
    今の時期だからあげなければって早く始めても嫌がって食べないなどがあるので😭
    嫌がる時に無理やりあげると食事は嫌な事だって思ってしまう可能性があるのでその子のペースに合わせてあげたらいいと思います♪
    よだれに色んな効果がありますが食事の面で言うなら消化を促進する役割があると言うことですかね👀

    • 10月16日
  • ふっ

    ふっ

    5ヶ月から、子供の様子みながら、食事に興味をしめし、ヨダレもいい感じに出し腰も安定したら、はじめてみようと思いますが、ご飯食べることを嫌いになってしまったら困るので、この月には絶対に!!という概念は捨て、地道に、やっていこうと思います😊消化促進のためのヨダレだったんですね、ヨダレの、確認は。妊婦期間中にあった離乳食講座に体調が悪くて行けなかったので、手探りで調べたりしてても、いろんな情報がありすぎて、わけわからなくなってしまい😞経験談を聞けてとても参考になりました💡ありがとうございました😭

    • 10月16日
ユウ

首が座っていること、食べ物に興味を示しているか、よだれが出ているかなどがスタートの合図とされています😊
最初は抱っこであげてましたよ✨

アレルギーは、遅すぎても良くないといいます。それぞれの食材にスタートの適齢があったりするので、離乳食の本などを参考にするといいですよ✋🏻今はアレルギーが出たとしても、重症じゃなければ少しずつ摂取しながら耐性をつけていきますので😊
うちの子は6ヶ月で乳製品と卵のアレルギーがわかり、それぞれ負荷をかけているところです😣

  • ふっ

    ふっ

    首は座ってると健診の時に先生に言われましたが、油断すると
    グラッとしたりするのですが
    首すわりというのは
    そんなものでしょうか?💦

    乳製品とたまごですか😰
    負荷かけたり、かわいそうで
    お母さんも辛いですよね😭

    • 10月16日
  • ユウ

    ユウ

    油断の具合にもよると思うのですが、大人でも寝ぼけてガクッとなるときありますし、そういう感じなら大丈夫かと😊
    今でも座りたくない時はふにゃーと崩れてくるので、抱っこなどで支えてあげてたら大丈夫ですよ♪

    • 10月16日
  • ふっ

    ふっ

    座りたくないから、ふにゃるとかもあるのですね😮成長で自我があるのですね☺️うちの子は特にそういうの強いかもしれません、先生にも寝返りもうてるよこの子。家でしないのは、したくないんだねきっとって笑われました。健診の時にサラッとやって笑ってました😑家では応援しても、嫌な顔して頭もあげないのに😰5ヶ月から条件等様子みて、あまり遅くならないように、食事がきらいにならないように、あげてみます😞参考になりました。ありがとうございます😭

    • 10月16日
ぴっぴ

初期は抱っこして食べさせますよ~☺️タイミングは5~6ヶ月の間が望ましいと思います😄
あまり遅くなると今度は咀嚼の面で苦労するので💦

  • ふっ

    ふっ

    咀嚼の面で苦労するのですか😰💦
    知りませんでした💦
    子供の状態をみて、5ヶ月から様子みながら6ヶ月の間であげてみます💡
    ありがとうございました😢

    • 10月16日
よー

上の子は発達が遅かったんですが、4ヶ月入ってから始めました
5歳ですがアレルギーは特にありません
ハイローチェアで食べてました😊
バンボよりバウンサーのほうが負担が少なそうですね!

  • ふっ

    ふっ


    5ヶ月からはじめて、アレルギーないのですね☺️
    バンボより、バウンサーの方がやはり負担ないですか💦
    5ヶ月入ってから、様子みながら
    離乳食はじめてみようと思います💡その時にバウンサーからはじめてみます😊ありがとうございます😊

    • 10月16日
よー

始めたのは4ヶ月じゃなくて5ヶ月でした😅

deleted user

何ヶ月に入ったらというより、離乳食スタートするにあたっていくつか条件があります😅
・支えなしでも座れること(勿論首座ってる)
・親が食べている姿をみて欲しがったりヨダレ垂らしたりしている
・スプーンを口に入れても拒否しない

などがあります🙌
5ヶ月頃が目安とされていますが、いざ始めようと思ってもスプーン拒否されたら意味ないですし😅
ちなみに、娘は6ヶ月からスタートしました😊

  • ふっ

    ふっ

    決まりごとでなく、やはり子供の状態をみながらですね💡5ヶ月入ってから、様子みながらあげてみようと思います💦その時に、安定して座れてる感じと、ご飯に対して興味しめしてるとか細かなところをみながら
    やってみます😭最近よだれはダラダラ出すようになってきたけど、特に夫婦の食事に興味はまだ示さずなので、これから、このヨダレに加え他にも条件みてみます💡スプーン拒否もあるのですね😰参考になりました。ありがとうございます😭

    • 10月16日
みみみ

うちの子は4ヶ月後半頃から大人の食事に釘付けで食べたそうにしていたので、5ヶ月はいったと同時に10倍がゆ小さじ一から始めましたよ!!
腰は少しグラグラしてましたが、普通の座椅子ソファーに座らせて上げてました!!

そのあとバンボ出あげてみたり、色々試行錯誤で、食べやすいかつ、離乳食を食べさせやすいポジションを探して、今はテーブルにつけるタイプの椅子に落ち着きました!!

お子さんが食に興味を示しだした頃から上げていいんじゃないでしょうか??いざ食べさせてみたら全く食べなかったっていう子も沢山いますし、それぞれのペースでいいと思いますよ!!☺️☺️

  • ふっ

    ふっ

    大人の食事にくぎ付けって
    かわいいですね❤食べにくいけど笑
    そういう感じになってくれたら
    こちらも前向きになれるんですが、まだ、その様子はなく…
    ひたすら喋ってヨダレだらだらぐらいなので、いつ頃からやったらいいのかと悩んでたところでした😭
    やはり、興味出てきてからの、方が良さそうですね💡状況をみながら
    試していってみます😊ありがとうございました❤

    • 10月17日