※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
産婦人科・小児科

宇都宮〜上三川町の小児科クリニックを教えてください。診察券は何枚持っていますか?

宇都宮にお住まいの方に質問です
宇都宮〜上三川町で おすすめの小児科クリニックを教えてください。みなさん 何ヶ所くらい診察券を持っていますか?

コメント

いぬ

ももやこどもクリニックと、インターパークビレッジの中が良かったですよ!

  • ひい

    ひい


    コメントありがとうございます!
    常識知らずな事だと思いますが...
    クリニックは場所によってお会計金額が変わるのでしょうか?😢

    • 10月16日
  • いぬ

    いぬ

    子供は基本的に無料ですから、気にしたことないですね?任意の予防接種は変わりますね!

    • 10月16日
  • ひい

    ひい


    そうなのですね!
    無知ですみません💦
    インターパークは近いので
    かかりつけにしてみます😊ありがとうございました!

    • 10月16日
☆☆うさぎ☆☆

上と下の子で診察券の枚数は違いますが…上の子は小児科以外に耳鼻科とかいろんな所の病院に行ったりしたので、7~8枚くらい、下の子は3枚診察券を持ってます💡💡

近いのもあって、ジェイコーうつのみや病院(旧:社会保険病院)に行ってます😊🍀

総合病院なので、BCGや3、4ヶ月健診、10ヶ月健診もやってますし、予防接種も次はどの種類をやった方が良いか なども教えてくれスケジュールも立ててくれるし、待合室もDVDがあり診察時間中はアニメなど流れてたりオモチャやベビーベットなどもあるので、退屈せずに待っていられます😄✨

品薄のワクチンも予約すれば殆ど打てるので、平日はジェイコーうつのみや病院に行っちゃいます😊

外来の患者がこないように、予防接種は週2回、午後~で設けられているので、風邪を移される心配もないです(*^^*)

  • ひい

    ひい


    クリニックを考えていましたが、
    どうしても予防接種に来たのに
    病気貰って帰ってきたら......と考えてしまうので予防接種はジェイコーを考えてみます♡

    • 10月17日
  • ☆☆うさぎ☆☆

    ☆☆うさぎ☆☆

    グットアンサーありがとうございます😊✨

    総合病院なので、他の科もありますが、内科は午前中のみですし、小児科と近い他の科も午前中だけ…とか診察時間が科により少し違うので、その辺りは配慮されてると思います(*^^*)

    100%移らないとは言い切れまぜが、配慮はされてると思いますよ😊🍀

    小児科にベビーベットがあるのでそこでオムツ替えもでき、尚且オムツ捨てるゴミ箱もあるので持ち帰らずに済みます(*^^*)

    下の子は乾燥肌なので、予防接種の時についでに診てもらって保湿剤もらったりもしてます😄✨

    ジェイコーの近くの『たかさご薬局』はキッズルームがあるので、処方箋を貰う時も凄く助かってます(^^)
    そこはクリクラかな?ウォーターサーバーが置いてあるので自由に水やお湯を飲めるのもありがたいです(^^)🎵

    • 10月18日
らむね♡

風邪等はももやで日曜日はヴィレッジ内の小児科です!ももやは予防接種と風邪の子供同じ待合室なので予防接種は西川田のこどもヶ丘クリニックです!予防接種終わったら風船くれるし先生も看護師さんもすっごく優しいです₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

  • ひい

    ひい


    みなさん使い分けされてるのですね!
    病院に行って逆に感染症などは貰いたくないので参考にさせてもらいます!

    • 10月17日
ぱん。

実家が上三川で、現在は宇都宮に住んでいます。上三川に引っ越す予定でいます。
中間のあんどうこどもクリニックに通ってます。上三川に住んだら、石川医院も候補にします。

石川医院は先生がすごく丁寧で、子供からお年寄りまで人気です。話をいっぱい聞いてくれるので、1人10分ぐらい時間がかかります。待ち時間も長いです。インフルエンザシーズンは特に。それでも先生が良いので、かかりつけ医にしたいなと!

  • りんご

    りんご


    質問者ではありませんが、私も実家が上三川で今は宇都宮住みでいずれは上三川に引っ越す予定だったので参考にさせていただきます☺️☺️ありがとうございます😊😊

    • 10月16日
  • ひい

    ひい


    石川医院は家からも近いのでいいなあと思ったのですが他の感染症を貰わないかだけ心配ですね...😢
    でも優しい先生なら安心しますね参考にさせていただきます!ありがとうございました!

    • 10月17日
ひい

返信遅くなりすみません...

ご丁寧に教えてくださりありがとうございました😌♡
ジェイコーに行ってみます!!
薬局も配慮がされてて
安心していけますね!